fc2ブログ

ディズニードローイングクラス 


我が家の庭でとれたイチゴで今年3回苺ジャムがつくれたよ
でももうこれで終わり。

P1070028.gif
シュビレーション
mini.jpg
ディズニードローイングクラスに参加してきました。
スティッチに見える?
P1070007.jpg

やっぱりイヤだな~と思ったり気がのらない時って何をやっても
上手く行かないもんだよね。
今回のお出掛けはあんまり気がのらなくてテンション低いまま出発。
気持ちも入れ替えないで出かけちゃったから1日いいことがなかったよ。
まずは天気が悪くて雨 靴の中までグチャグチャで余計にテンションダウン。
お昼も高価なコース料理を注文したんだけど量は少ないしお肉は動物臭くてあたしには
食べられないし、デザートも甘すぎてイマイチ。
美味しかったのはコーヒーだけ(笑)
やっぱりあたしには高価な物は口に合わないらしい。
それから東京駅で食べた夕ご飯もこれまたハズレ!
なんだか変な味。
結局半分も食べれなくて残しちゃった。
そのせいで気持ちが悪くなるし頭は痛いし寒いし最悪な状態で帰宅。
次の日も疲れが取れなくて生まれて初めて目の下にクマなんて物が
出来ちゃった。
自分で見てもあまりにも酷いクマで怖かったよ。
子供達にはジャック・スパロウのマネ?とかバカにされるし・・・。
目の下のクマって睡眠不足、ストレス、疲労、眼精疲労、ドライアイなどが
原因らしけど、どれも当てはまるわ。
このまま治らなかったらどうしよう?って悩んだけど温めたタオルで何度も
湿布をしてたらなんとか薄くなったから良かった。
気分が乗らない時などは中止にするか自分で気持ちをきちんとコントロールして
気持ちを入れ替えて行動しないと こういうことになるってことがよーーーく分ったわ。
今度からもっと精神を鍛えなきゃだね。

ブログも6月から新しく今度は今までとはぜーーーんぜん違うブログを作ろうと
いろいろ試行錯誤したけど、どーーーぅも うまくいかない。
頭の中ではイメージが出来てるんだけどね。
どんな感じかと言うと 今みたいにながーーーい日記じゃなくて
真面目な1言日記でカッコイイやつ(笑)
なのでテンプレートとかもシンプルな物がいいんだけど
なかなかいいデザインが思いつかなくて
それにそのブログだと何だかあたしらしくないような気もするし。
そんなこと思ったりして段々とめんどくさくてこのまま続けようかと・・・
もうやる前から挫折気味。
さてどうなることか。

さっきまたドジってしまった。
揚げだし豆腐を作ろうと思って油で豆腐を揚げてる時に
隣に置いてあった味噌汁を移動しようとして
その味噌汁を油の中にこぼしてしまった!
すんごくハネて怖かったよ
やっぱあたし疲れてるのかも?(笑)
少し休もう。
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

3周年

今月でブログをはじめてマル3年。
それにあわせて今月中に記事(日記)の数も500回にしてイベントでもしようと思ったのに
この記事をあわせてもまだ498件
週末はまたお出掛け予定なので、後2回も今月中に書けそうもないよ!
そんなに遊んでばかりでいいのか???
どうやら週末は雨みたいだし(泣)
前の日記に書いたように500回で一旦止めて・・・とも思っていたのに
計画がみんな崩れた!
どうしよう?まぁそんなことはどうでもいいかぁ~(笑)
momoちゃん

皆様へ
3年間も続けてこれたのもみんなのお陰です
コメントの数も8045件(あたしの分も含む)
こんなに沢山のコメントを頂いて嬉しいです。
本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。

申しわけありませんがBBSの方は
止めさせていただくことになりました。
みなさんに頂いた写真やコメントはすべて大切に保存してあります。
長い間ありがとうございました。m( __ __ )m

theme : つぶやき
genre : 日記

感動の救出劇&鬼嫁

家の洗濯機はWの毛布までなら洗えるんだけど どうしても掛け布団が洗いたくて
無理矢理ネットに突っ込んで洗っちゃった。
一応それは洗えたんだけど次に洗濯しようと思ったら「ピ~ピ~ピ~」って・・・なんじゃ?
見たらE7(エラーの7番)「すぐに電源プラグを抜いて販売店に修理をいらいしてください」だって!
やっぱ布団洗いはムリだったみたい 壊しちゃいました(泣)
新しい布団買った方が安かったよ。
それで新しい洗濯機を見に行こうと思っていたところに義母さんが
「義父さんがお腹が痛くて苦しんでるから医者に連れてってくれって」
義父は胆石の持病があってその痛みはどうやら胆石が原因らしい
痛みはかなりひどいらしくお義父さんは車の中でも痛くて、もがき苦しんでいるのに
あたしとお義母さんは痛みの原因が分かってるからそれ程動揺もしなくて
車の中でこの間行った結婚式の話とか洗濯機が壊れたはなしとか・・・
二人で世間話に盛り上がっちゃって お義父さん相手にしてもらえなかったんだよね。
それで病院に着いたら今度はかなり混んでて待合室に入りきらなくて
外にまで患者さんが待ってるの。
それで受付で「痛がってるので早く診て欲しい」ってことを伝えたんだけど
「順番なのでお待ちください」って。
痛いだけでも機嫌が悪いのに その上こんなに待たされてお義父さんの
怒りがピークになっちゃって
お義父さん「お前たちはこんな痛い思いをしたことがないから平気で
そうやって話してられるんだ!こんな痛い思いなんかしたことねぇからわかんねぇだんべぇ~頭に来るな」
って・・・
そこであたし「え~っ!それより子供産む時の方が痛いよねぇ~お義母さん」って言っちゃったのよ
そしたらお義母さん「そりゃ~子供生む方がいてぇさぁ~」って
お義父さんの怒りを爆発させちゃった(笑)
もう怒ったお義父さんは「あ~救急車で来ればよかった」だって。
『普段お義母さんが具合が悪い時にお義父さんが冷たいからだよ』って本当は言いたかったけど
怖いのでそれは言うのはやめた。
それであんまり待たされたら診察の時には痛みが殆んどなくて帰りにはすっかり元気に。
なのであたしとお義母さんはお義父さんを車に残してお買い物へ(笑)
それでねぇ~ケッケッケ|`∀´)ゝ”お義母さんが洗濯機買うのに半分お金出してくれるって。うひょ~
でもそこであたしは考えた

悪魔のあたし・・・ もらった半額をなかった物と思って安い洗濯機を買って
           そのお金で北海道にまた行っちゃおうか?
普通のあたし・・・ その分上乗せしていい洗濯機を買うか?
いいあたし・・・・・ 差額を貯金するか・・・

で考えた結果やっぱりお店で見るといいのが欲しくなって
予定していた予算の倍で洗濯乾燥機を買ってしまった。
今改めて考えると安い洗濯機+北海道旅行の方が良かったのになぁ~(笑)
お父さんはすっかり元気になって今日は雨の中 田植えしてるよ
あたしはこれからお昼だけ用意して甥っ子とお出掛け・・・あたし鬼嫁だから。

あ~また長くなっちゃった
なので感動の救出劇は短めに(笑)
lplp.jpg

ミルクはいつも1人で和室にいてリビングから和室に行くにはこのゲートを開けないと
行けないんだけど ミルクがその前で何度も「フンフン」悲しそうに泣くから
リビングに入りたいのかと思ってゲートを開けにあたしが行くとミルクは走って和室に戻っちゃうの。
それを何度も何度も繰り返していい加減あたしも頭にきて「もう入らないなら
開けてあげないよ」ってムシしてたのに ず~~っとゲートの前で泣いてるので
どうも様子が可笑しいと思って和室について行ってみた。
そしたら名前が分らないけど帽子とかバッグとかコートとかを掛ける
ポールから枝がでてるみたいなのがあるでしょ?
そこにあたしが生乾きの服をハンガーにかけて
吊るしたのでその重みで倒れちゃったらしんだよね
そしたらミルクがそのポールを鼻でつついてあたしに「退かして」って言ってるみたいだったから
それを起こしたら その下からミルクの大事なしろクマが・・・
ミルクはそれを救出して欲しくて何度も何度もあたしを呼びに来てたみたい
気がつかなくてごめんよ。
あんなに真剣にしろクマを助けようとするなんてミルクは優しいね
でもさぁ~あたしがそうなっても助けてはくれないんだろうなぁ。

ポールといえばあたし先日物を拾おうとした時に
近くにあった鉄のポールにオデコを強打してオデコが1cmぐらい切れた。
ポールがあることさえ気がつかなかったあたしってかなりヤバイ?

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

今はこんな・・・

5月9日にアップしたななちんのしゃれたベッド。
今ではこんなにボロボロ。
でもななちんはお気に入りの様子。
モモまで愛用。
たまにみるちゃんも入ってるよ。
なんて可哀相なみるもな&ちびぜん君
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! カワイソウ。
それにモモもななもママトリムでスッキリ。
多少(?)の散切り、ハゲ、凹凸もこのしゃれたベッドにマッチして素敵(笑)
ななちんカットしてから後ろ姿が何かに似てると思ったらツチノコだった。

何で
同情するならベッドくれ・・・byなな  って古。

仕方ないからまた今度作ってあげるよ。

そうそう!いいとも観てて思い出した。
田舎に住んでるあたしは『柳原可奈子がマネしてるような店員さんなていないよ』って
思ってたんだわ そしたらそれがいたの!・・・北海道に。
あんまりにもそっくりなので柳原可奈子のものまねしてるのかと思ったよ(笑)
でもこれってどっちがマネしてるんだろう?

それから大変だ!
強風で我が家の裏の家のビニールハウスが壊れて飛んできて
焼却炉の煙突が真っ二つに・・・
それに骨組みになってるパイプが家のお風呂場の窓に直撃しそうだよ。
パパに電話しても出ないし・・・おじいちゃんは仕事でいないし・・・
どうしよう?困った。
そんなこと心配しながら煮物をしていて ふとまめこ達にエサをあげてないことを
思い出しから そのまま まめ子達の所へ
そしてその後2階からそのハウスの様子をしばらく見てから台所にもどったら
そばに置いてあったキッチンペーパーに火が点いちゃってて
ボーボー燃えてた。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
近くには油もあったし、もう少し遅かったらヤバカッタヨ。
やっぱり考え事しながら何かするとろくな事がないね。
気をつけなくっちゃ。

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

これってどうなの?

母の日の2日前にお義理の母から大きな鉢植えのカーネーションをもらった。
あたしはこれってどういう意味なんだろう?って悩んじゃった。
義母さんはあたしと一緒に買い物に行った時にカーネーションを自分の分も買ってたんだよ。
でもそれを素直に取れなくてイヤミに感じちゃったあたしって嫌な人?
母の日のプレゼントは何にしようって悩んでたのに、これもらったら余計に悩んじゃって
未だに買ってないの。
今年の母の日はなかったことにしようかなぁ?やっぱあたしって嫌な人だね。

hh.jpg

みすずさんにこの話をして「これって催促なのかなぁ?」って聞いたら
『催促じゃなくて督促だよ』って
あははは~ みすずさんっておもしろーい!大笑いしちゃった。
これの督促状は流行の振り込めサギと同様の悪徳商法かもしれないからムシしちゃお(笑)

前にも書いたけどあたしの友達や周りの人でブログをしてる人っていないんだよね
だからあたしがブログで知り合った人のこととか 美味しい物を食べに行ったときとかに
いちいち写真を撮ったりするのも理解できないらしい。
なのでそういう人と出かけた時はカメラは持って行かないし(旅行は別だけどね)
ブログにも一緒に行ったこととか許可なくその人のこと書かないようにしているの。
写真はともかくブログで知り合った人と仲がいいってことが特に理解が出来ないみたい。
「会ったこともなく話したこともない人なのにそれって変だよ」って・・・
もちろん会って遊んだりした人はいいんだって(笑)
まぁ~そう言われてもブログしてない人には分らないだろうなぁ~なんて
そんなに気にもしてなかったんだけど・・・
でも先日久しぶりに北の国からの『遺言』のDVDを観たら
雪子(五郎さんの義理の妹)の息子が彼女と富良野で待ち合わせしているのに待ってても来なくて
その彼女とはもう半年も携帯でメールしてるのにまだ1度も会ったことがないし
顔も知らないし 話したこともない人なんだけど でもその人のことが好きで待ってるってストーリー。
その中で五郎さんが「会ったこともない人は普通知り合いとは言わないぜ」って言ってた。
それ聞いて自分のことを言われてるような気がした。
あたしっもブログで知り合った人の中で会ったこともないし話したこともないって人っているから・・・
でもその人達のこと好きだし、その人のこと心配になったり その人が嬉しいと自分も嬉しかったりするし そんなあたしってやっぱり変なの?
それが何だかすごく気になって「ねぇ~ブログで知り合って会ったこともなくて話したこともない人
って友達って言わないの?」って聞いてみた
そしたらハッキリと「それは友達とは言わないよ」って言われちゃった。
じゃ何て言うの?
「知り合いでもないし・・・ネットでの知り合いかなぁ?
『ネットでの』ってをつければいいんじゃない」って。
それを聞いて大ショック!凹んだよ。
勝手にあたしが『知り合いや友達だ』って思い込んでただけ?
理解されないことなんだろうか?
何だかそれは寂しい。
ブログしてる人なら理解してもらえることなのかなぁ?

そういわれれば以前あたしがブログで書いたことが悪用されたことがあって
その時その人が「あたしのこと良く知ってる」って「知り合いだから」って言ったっていうのを聞いたとき
あたしはムキになって「あたしその人のブログはみたことあるけど名前も知らないし会ったこともないし
そんな人知らない」って言った覚えがあるわ(笑)
でもその人はブログであたしのこと知ってるみたいだからウソではないんだろうけど
会ったこともないし、コメントをもらったこともないし 名前も知らないし・・・
それってあたしのこと良く知ってるっていうことになるんだろうか?って悩んだことがあったなぁ~
「会ったこともないしそんな人知らない」って自分でもそういう時は言ってるくせに
結局は自分でいいように解釈してるってことだよね。
これってどうなんだろう?悩んだけど結論は出なかった(笑)
長くブログしてるといいこともたまには悪いこともあるよね。
500回記念で1回ブログ止めて新たにまた違うブログ始めるのも面白いかな?
とも思うけどそれもメンドクサイし(笑)

theme : 今日のつぶやき
genre : 日記

楽しみが・・・・

北海道から帰って早1週間。

北海道から送られて来たダンボール箱
ここに置いたら絶対誰か入るだろうなって思ってたら案の定。
(●≧艸≦) そしたらいつの間にかチビぜん君まで入ってた。
ちびぜん君こんなしゃれたベットでごめんよ。
これ見た人が可哀相になってきっといいベット買ってくれるからもう少し我慢しておくれ(笑)

P1060794.jpg


北海道に行くのを楽しみにしてたのに、終わっちゃったからもう楽しみがないよ
ダンボールに2箱あった北海道三昧ももうあまり残ってないし・・・
帰って来てからノドは痛いし口内炎はができるわで楽しみにしてた
美味しい物も食べるのが苦痛だったの。
でも食べたよ!だってこれを食べるために、夜 札幌に帰って来てから風が冷たいのに
鼻水垂らしながら頑張って「こぶしやさん」まで歩いて買いに行ったんだもん!
痛くてもたべなくっちゃ(笑)
消費期限って物がなかったらもっと美味しく食べれたのになぁ~。残念
で、昨日は口内炎も治ったので残ってたとうもろこしを焼いて食べました。美味しかったよ。

モロコシ

でもさぁ~連休明けっていいよねぇ~だってハグの学校とかパパさんが会社から
あちこちのお土産を貰って来るから、いろいろ美味しい物が食べれたよ。
今年は国内が多かったみたい。
あたしもまた北海道に行きたいなぁ~
北海道ではやり忘れたことがあったんだよね
『星の金貨』を観て北海道に行ったら絶対星が見たかったのに
忘れちゃって星が出ていたのかも気がつかなかったよ。
それに空港から札幌に来る途中でひろーい草原にひつじがいっぱいいる
のをちょっと見ただけであまりそういう北海道らしい所が見れなかったり
野生のキタキツネも見たかったなぁ|
旭山動物園でもキタキツネを見ることが出来なかったしさ。
今度はもっとのんびりそんな所を見てみたいな。
pan.jpg
それからあたしが留守の間のみるもなは・・というと
あたしがいなくてもぼっくんもパパも家にいたのでいつもと変わりなく
過ごせたみたい。
でもミルクは玄関にずっといて何か音がするとキョロキョロ探してたんだって。
普段は1人が好きでいつもひとりで和室で寝てたりするのに
いないとやっぱ寂しいのかなぁ?
ミルクとは1番長く一緒にいるんだもんね。やっぱミルクはかわいいなぁ。
それなのに『ももなな』はあたしがいないことさえ気がついてなかったんじゃないか?
という疑惑が(笑)
でも帰ってきたらななちんはうれションして喜んでくれたよ。
いつもあたしだと怒られるようなこともパパ達は甘いから
『みるもな』の言いなりだったらい。
たぶんおやつもいっぱい上げたんだろうと予想(笑)
外で遊ぶのもあたしだったら「もういっぱい遊んだからお家に入るよ」っていうと
ちゃんと言うことを聞いてくれて、ミルクが玄関の方に歩い行くと『ももなな』もその後について
素直に家に入るんだよ
でもパパはそんなこと知らないから、いつになっても飽きる気配がなく
ずーーーっと外遊びにつき合わされたらしい。
で、あまりにも疲れたので「もうお家に入ろうよ」って「ボソッ」てつぶやいたらミルクが
自分から家に入ってくれたって感激してた(笑)
本当に好きなように遊んだらしくななちんは白犬じゃなくてかなり汚いグレー犬になってました。
パパは『みるもな』に付き合うのはホント大変で仕事している方が楽だって(笑)
P1060788.jpg

あたしが作ったせっけんが解禁になったので早速使ってみました。
自分で言うのもなんだけど・・・素晴らしい(笑)
色はちょっと悪いし泡立ちも普通だけどでも肌理細くていい泡。
洗いあがりもさっぱり。
すぐに化粧水つけないで様子をみたけどつっぱることもなくいい感じ。
みんなで使っても大丈夫だったのでモモちんを洗ってみたよ。
洗い上がりは毛がフワフワ。
でもねぇ~ウェスはフワフワの毛じゃなくて硬い剛毛の方がいいわけだし
フワフワだと毛玉ができるので、この石けんはウェスには向いてないかも。
まぁこの石けんは『みるもな』用に作った訳じゃないからねぇ
『みるもな』用の石けんはかなり贅沢なオイルを沢山使って
作ってあるのでそっちがどんな感じに洗い上がるか
使えるようになうのが楽しみだなぁ。

theme : つぶやき
genre : 日記

北海道4日目

とうとう北海道も最終日。
4日間なんてあっと言うまでもっといろいろな所に行きたかったなぁ~
今朝はホテルで朝食の後 すぐ近くにある北海道庁旧本庁舎を散歩して
から、ホテルから出ている空港行きのバスに乗って空港へ。

京王プラザホテル21階から見た札幌。札幌


ーーーココからは北海道へ行くまでのお話しーーーー

本当は家の近くまでバスで迎えに来てくれて
添乗員さん付きのツアーに申し込んでいたんだけど
どうしてもその内容が気に入らなくてキャンセルしちゃったの。
だってそのツアーのコースには五郎さんちが抜けてるんだもん(笑)
本当はそっちのツアーの方がいろいろ見れたのかもしれないけどね。
ってことで違う旅行会社さんにフリープランでお願いしました。
そしたらねぇ~驚いたことに出発前日に前に申し込んでキャンセルした
旅行会社さんから18万円の請求書が届いたんだよ!
もうあたしゃ~真っ青(笑)
もしかしてキャンセルされてなかったの?
Double-bookingしちゃった?
もう違う旅行会社さんに支払いしちゃったし
そんに払えないよ!とかいろいろ考えちゃったよ
ドキドキして電話したらちゃんとキャンセルされてたのに
向こうでいろいろと手違いがあったらしく4~5回電話を繰り返してやっと解決。
もしこれで解決しないうちに旅行に行ったらきっと楽しめなかったと思うよ
まぁ~丁寧に応対してくれて何度も誤ってくれたからもういいんだけど
あれにはビックリしたよ(笑)
やっぱり添乗員さん付きのツアーは高いねぇ~
今回はフリープランだったので「ホントこんなに安くていいの?」ってぐらいの格安で行けました。
それなのにホテルもワンランク上のお部屋を用意してもらったし名鉄観光さんはお勧めです。

ーーー旅の記録ーーー

地元の駅(30分)→各駅停車で高崎(1時間)→上越新幹線で東京駅→リムジンバス(30分)
→羽田空港→(1時間35分)新千歳空港→空港連絡バス(80分)→札幌京王プラザホテル。

かなりの心配性なので早め早めの行動だったので何処でも待ち時間がいっぱい(笑)
東京駅でリムジンバスを待ってる間も1時間以上あるから東京駅を探索してたら
あちこちまだ時間が早くて通れない所があったりで外に出られなくなって
危うくバスに乗り遅れそうになってもうダッシュ!
早めに行動してるのにこれじゃ意味ないよね(笑)
それでも羽田空港には出発の3時間も前に着いたよ。

まぁ~風邪ひいたりいろいろあったけど美味しい物もいっぱい食べれたし
五郎さんちにも行けたし、大好きな白くま君も見れたしとっても楽しかったです。
また絶対に行きたいな。
今回いろいろ相談にのってくれた白玉さんありがとね。
お陰様で楽しい旅行ができたよ。

P1060775.jpg


それから北海道で美味しい物をた~~~~くさん買った記憶はあるんだけど
届いてみてビックリ!大きなダンボールに2個分だった(笑)
なのでしばらく北海道の美味しい物が堪能できそうだわ(笑)

ドライフラワーもいっぱい買っちゃった。
それをキャリーバッグに入れて持って帰ってきたら
いっぱいつぶれてた(泣)
買った時は飛行機で持って帰ることなんてすっかり忘れてたんだよね。

theme : 日記
genre : 日記

北海道旅行3日目

今日は富良野まで行って来ました。
念願の「北の国から」の資料館や五郎さんの家や二ングルテラス見れて幸せ。
今度はラベンダーの季節にまた来たいな。
名称未設定-1

名称未設定-2
空知川


明日はもう帰らなくっちゃだよ。
このままこっちに住みたいな。

theme : 今日の出来事
genre : 日記

photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from milmona121212. Make your own badge here.

プロフィール

★みるも★

Author:★みるも★




菜奈の成長の記録
05/11/12 


★ みるく ★
おデブちゃん。ラヴリーポイントは「デカ尻」。カミナリとブラッシングが大キライ。
★ もも ★
破天荒娘。ラヴリーポイントは「顔」。車でのお出かけは苦手です。ゴンままっちさんのウェスのしんせき探し♪750番登録
★ なな ★
モモとはお母さんもお父さんも同じ姉妹!性格はちょっと違うみたいだけど・・・
ななは好きなぜん君と今は遠距離恋愛中!北海道は遠いけど信じてるから大丈夫!

■ LINK ■




おすすめSHOP

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

こころのつぶやき

最近のコメント

新着順ブログリスト(リンク)

リンク

ブログ内検索

RSSフィード