2008.09.26
ピノキオのハーベストフェスタ
ディズニーシーでは今ディズニー・ア・ラ・カルトが開催中
なので急に思い立って美味しい物を食べに『ピノキオの収穫祭」
スペシャルセットを食べに行ってきました。
と~っても美味しかったなぁ~
今までディズニーで食べた中では1番あたし好みかも。

部屋が暗くて写真ではあまり美味しそうじゃないけど・・・m( __ __ )m
食べ物が目当てで行ったから、まぁ~いっぱい食べた食べた(笑)

実はあたしねぇ~20日位前からめまいが酷くて具合が悪かったのと他にもいろいろ
あって今まできつかったジーンズがゆるくなって少し痩せてと喜んでいたのに
具合が良くなったらもう元に戻ったよ!また元のメタボ腹。
戻るのって早いね。
あたしのめまいの原因は『起立性低血圧』って診断されたんだけど
でもこれは普段の生活でめまいを起こさないようにあまり長い時間立っていたり
起き上がる時に注意したり、自分の動作を自分で気をつける以外治療法ってないらしいです。
高血圧だと薬とかあるのにね。
あたしねぇ~ストレスが凄くてそれでめまいがするのかと思ってストレスが原因ですか?
聞いたらストレスとか全然関係ないんだって(笑)
むしろ頻繁にめまいがすることでストレスが強くなることはあるらしいけど。
年をとるとあちこちにガタがきて大変。
そんなこんなでちょっと心配だったからネットでいろいろとめまいのこと調べたら
あたしの症状にピッタリな病気(?)があったんだよ
それは『良性頭位変換めまい症』
耳の奥、内耳の中の体のバランスをとる組織の中のミクロの石が
動いたり転がったりすることにより起こるめまい。
もしこっちならそんなに普段の生活も気をつけなくていいし
2~3週間で自然に治るんだって。
あたしは『起立性低血圧』じゃなくて『良性頭位変換めまい症』のような気がするんだけど?
でも自己判断は良くないかなぁ?
まぁどっちにしろ、もうめまいもしないし日常生活も気をつけてはいないんだけど。
だってシーで360度回転する『レイジングスピリッツ』に乗ったり
『インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー』に乗っても大丈夫だったし(笑)
良くなるとこれだからダメだね。

うちのもう1わんのお年寄りミルクさんもお年のせいか
最近は暑いと散歩は行かない!寒くても行かない!
夜中に雨が降って朝、地面が濡れてても行かない!
風が強くても行かない!散歩に行く日のほうが少ないの。
これって年のせいじゃなくてタダのナマケ病?
やっぱ飼い主に似るって本当かも。
それに最近なながすることがミルクにそっくりになってきた
ななとミルクの方が本当の姉妹みたいだよ。
それから話は長くなりますが『あたしが不思議に思ったこと』
続きを読んでね。
なので急に思い立って美味しい物を食べに『ピノキオの収穫祭」
スペシャルセットを食べに行ってきました。
と~っても美味しかったなぁ~
今までディズニーで食べた中では1番あたし好みかも。

部屋が暗くて写真ではあまり美味しそうじゃないけど・・・m( __ __ )m
食べ物が目当てで行ったから、まぁ~いっぱい食べた食べた(笑)

実はあたしねぇ~20日位前からめまいが酷くて具合が悪かったのと他にもいろいろ
あって今まできつかったジーンズがゆるくなって少し痩せてと喜んでいたのに
具合が良くなったらもう元に戻ったよ!また元のメタボ腹。
戻るのって早いね。
あたしのめまいの原因は『起立性低血圧』って診断されたんだけど
でもこれは普段の生活でめまいを起こさないようにあまり長い時間立っていたり
起き上がる時に注意したり、自分の動作を自分で気をつける以外治療法ってないらしいです。
高血圧だと薬とかあるのにね。
あたしねぇ~ストレスが凄くてそれでめまいがするのかと思ってストレスが原因ですか?
聞いたらストレスとか全然関係ないんだって(笑)
むしろ頻繁にめまいがすることでストレスが強くなることはあるらしいけど。
年をとるとあちこちにガタがきて大変。
そんなこんなでちょっと心配だったからネットでいろいろとめまいのこと調べたら
あたしの症状にピッタリな病気(?)があったんだよ
それは『良性頭位変換めまい症』
耳の奥、内耳の中の体のバランスをとる組織の中のミクロの石が
動いたり転がったりすることにより起こるめまい。
もしこっちならそんなに普段の生活も気をつけなくていいし
2~3週間で自然に治るんだって。
あたしは『起立性低血圧』じゃなくて『良性頭位変換めまい症』のような気がするんだけど?
でも自己判断は良くないかなぁ?
まぁどっちにしろ、もうめまいもしないし日常生活も気をつけてはいないんだけど。
だってシーで360度回転する『レイジングスピリッツ』に乗ったり
『インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー』に乗っても大丈夫だったし(笑)
良くなるとこれだからダメだね。

うちのもう1わんのお年寄りミルクさんもお年のせいか
最近は暑いと散歩は行かない!寒くても行かない!
夜中に雨が降って朝、地面が濡れてても行かない!
風が強くても行かない!散歩に行く日のほうが少ないの。
これって年のせいじゃなくてタダのナマケ病?
やっぱ飼い主に似るって本当かも。
それに最近なながすることがミルクにそっくりになってきた
ななとミルクの方が本当の姉妹みたいだよ。
それから話は長くなりますが『あたしが不思議に思ったこと』
続きを読んでね。
スポンサーサイト
2008.09.15
久々のトリミング

昨日、本を買って、お店に置いて来ちゃった。
大きなお店だと本を1冊忘れても受け取るのが大変なんだね
あっちに行ったりこっち行ったり・・・住所2回も書かされて・・・
390円の本なのに(泣)取りに行かなくても良かったかも。
久々にトリミングをして頂きました。
何ヶ月ぶりだろう?さっぱりしたらどっちがモモだかななちんだか目を見ないと分らないよ
寝てる時は顔を見てもあたしでさえわからない。
でもお腹見ると1発で分っちゃうんだけどね
プニョプニョお腹がななちんです(笑)
ブリーダーさんちに迎えに行っ時犬舎から顔出してる白犬発見!
「きゃ~この子かわいい!やっぱ唐○さんち(ブリーダーさん)の子は
みんなかわいい子ばっかりだよね!連れて帰りたいね」
なんて言いながら近づいて行ったらなんとその子は ななちんだった。
だってめちゃ馴染んでるんだもん分らなかったよ。
「連れて帰りたい・・・」ってこんな大食い娘 置いて行かれても困っちゃうよね(笑)
まったく自分ちの子をベタボメしてかなりのバカ親です。
久しぶりの里帰りでななちんは大興奮でブリーダーさんを困らせてしまったみたいだけど
モモちんもななちんも嬉しかったみたいです。
お世話様になりました。

この寝てる子はどっちだろう?写真撮ったあたしもわからない(笑)たぶんモモ。
2008.09.05