fc2ブログ

とりあえず終わります

昨日全然自分のブログと管理者ページにも入れなくて
ブログがなくなっちゃったかと思っちゃった。
でもそれなら丁度いいからこれでこのブログはやめようかと思ったら
また復活してました(笑)
でもいい機会なのでこれで一応やめようかと思います。
このブログも愛着があって名残惜しいけど
また新しいブログを作成中なので新しいのが出来上がったらまたよろしくお願いします。
今まで本当にありがとうございました。



スポンサーサイト



信じられない話し(最終話)

昨日ディズニーのファンパーティに行って来ました。
「またディズニー!」って言われそうですが(笑)
あたし自分に甘いのかもしれないけど毎日大変なことがいっぱいで
『後何日頑張れば楽しいことが待ってる』とでも思わないと毎日やっていけなくて。
なので自分が楽しいと思うようなことなど機会があったり誘われたら出かけるようにしています。
それで体はかなり疲れてますが(笑)
でもねぇ~その楽しいこともその時だけで終わっちゃうとまた
現実が待っていて辛くなるんだよね
それでまた『楽しみをみつけて頑張る』の繰り返しで結局はエンドレス。
お金がいくらあっても足りないわ(笑)
みなさんはどんなことでストレスを発散してるんだろう?
よかったら教えてください。

・・・またパーティーの話に戻ります・・・
混雑S日なので混んでいることは予想していたけど最悪でした。
あたしは予約券を持ってるから入場制限に引っかかることはないけど
その予約券のを引き換えするのに長蛇の列。
パーティーが始まるのは10時入場開始で10時半開演。
まだ始まるまでは2時間はあるけどこんなに並んでいて間に合うのか?って
少々不安ながらも並んでおりました。
1時間経ってもまだ半分も進まない!それで不安がどんどん大きくなってきてとうとう10時!
本当にヤバイと思ってキャストの人に「10時半開演のパーティーにこのまま並んでいて間に合いますか?」
って聞いてみた
「ここからですと最短でも20分~30分はかかるので間に合うかどうかは分らない」とのこと
「じゃ間に合わなかったらどうなるんですか?」
「昨日雨が降ったので今日は予想以上の混雑でそういうお客様が他にもたくさんいらっしゃるんですよね 申しわけありません」
「え~それじゃ入れないってことですか?あたし達このパーティーに来るのにJR指定(パーティーの主催がJRなので)の新幹線で来たので早く来ることも出来なかったんですけど?」
「申しわけありません、そのことは中でJRの方と交渉してみてください」
ぎぇ~~~っ!わざわざパーティのために来たのに入れないなんて・・・
そしてチケットが引き換えられたのは10時39分。
それから入場口に行ったらここでもかなり並んでるよ。
『10時30分以降の入場は硬くお断りいたします』ってパーティ用のチケットには書いてあるし
今更行っても無駄だとは思ったけど でもどうしても一言文句を言わないと気がすまなくて
歩いて会場に向かった。
そしたらあれ?まだ始まってない?それとももう終わったの?なんて不安になりながら
近くに行ってみるとなんとまだ始まってない!混雑で入れない人がいるので
ショーの時間を遅らせてくれたのかどうかは定かではないが兎に角 
プレゼント抽選会用の番号を頂いて中には入れた。
でも後で気がついたんだけどもう抽選会は終わっていてあたし達がもらった
番号はすでにハズレだって分ってる券だった(笑)
そんなに大騒ぎしたのにパーティーはあっという間に終わっちゃった。ファンパーティ
そして外に出てみたらもうパレードも終わる所だった。
そこで大笑いしちゃったよ!あれ?ミッキーとミニーは世界で1人しかいないはず
絶対にミッキー&ミニーの出るショーの時間は他と重なることがないって聞いたのに。
さっきまであたし達と一緒にいたはずのミッキーとミニーがなぜパレードしてるんだろう?
分身の術?(笑)
ハゼスヤダヤダヤダヤダ ダメ・ダメ・ダメダメ ムリムリムリムリ


そして今度はファストパスでもとろうかとあちこちに行ったけどすべて今日のファストパスが
終わってて通常並んで乗るのにも大体3時間待ち。
午前中にすべてのファストパスが取れないなんてはじめてだよ。
それで結局何も乗らないで帰ってきた(笑)
GWだってあそこまで混んでなかったのに 昨日ランドにはじめて行った人は可哀相だったかも。
あたしたちはあまりにも混んでいるので6時頃に、もうパークを出てしまった
そしたらまたまたチケットブースに長蛇の列が・・・
これってアフター6を買うのに並んでいるらしい
でも放送で「今お並びいただいてもチケットを購入までに2~3時かかります、予めご了承ください・・・」って言ってた。
今から2~3時間かかったらもうランドも閉園時間になっちゃうよ。
なのになぜに並んでいるのか不思議。

信じられない話しはまだまだ続きます
時間があったら読んで下さいね。

続きを読む

theme : つぶやき
genre : 日記

最近あった信じられないことの数々

もう10月も半ば・・・すぐにハロウインだよ!早いね。

PA0_0013.jpg

土曜日に久々にテニスをしてきました
あたしは中学の時テニス部で、今回集まったみんなも全員昔テニス部だったはずなのに
でもなぜかみーーーんなへたくそで全然続かないの!
信じられないことに球が違うコートに飛んで行っちゃうんだよ(笑)
なので余計に走ったせいで体右半分が筋肉痛。
次の日やっとのことで2階から降りてきたら階段を2段も踏み外して落っこちた。
それも2度も(笑)泣きっ面にハチとはこのことだ。
テニスの途中でもあまりにも疲れたので隅にあるベンチで休んでたら
ホーム○スがいるのかと思ったって言われた。

PA0_0015.jpg PA0_0014.jpg

何で軟式なのにハードコートなの?って聞かないで・・・なんてね
実はクレーコートだとブラシかけるのが面倒だったからです



最近お笑いの番組などを観ても何でみんなが笑っているのか
分らなくて。
全然面白くないんだよね
なのにハグとかパパは声を出して笑ってるの。
それに会場の人達も≧∇≦ブハハハハハって爆笑。
それでハグに「ねぇこれの何処が面白いの?会場で笑ってる人って効果音?」って
聞いたら「お母さんは読解力がないからこの面白さが理解できないんだよ
ちゃんと本を読んだ方がいいよ」と言われた。
なので本を読み始めたんだけど2ページ読むと知らない間に寝ているんだよね(笑)

それから前にななちんが散歩中に近所犬に吠えられてそれから
散歩でその吠えられた辺りに来ると引き返そうとする・・・・って日記に書いたけど
最近では引き返しはしないけど でもまだその辺りになるとみょ~に警戒して
挙動不審になるんだよね。
そんな時に小学生の軍団に出くわしてその子らが急に大きな声で叫んだもんだから
ななちんビビッてドブ川に落ちちゃったんだよ。
お陰様でケガはなかったけどデロデロ
ますますその辺りを歩くのが怖くなったななちんでした。

そのななちんったら勝手に人のメールを送信しちゃったんだよ
まだメールの途中だったんだけどちょっと用事があってその場を離れてたの
そして戻ってみたらPCにアゴを乗せて寝ている白犬発見!
ちゃ~~んとEnterを押してメールを送信してくれたみたい。
いつになったらテーブルの上に乗らなくなるんだろう・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

それからハグが先輩と群馬の情報誌をみていて
そこに載ってた占いに9月のラッキーDayは『9月31日』って書いてあったんだって!
流石群馬の情報誌だわ。
これって何処が信じられないの?って意味が分からない人がいたら正直に名乗り出て下さい(笑)

もう1つハグさん編 ・・・ハグはショッピングもモールの駐車場で迷子になって急に雨が降ってきて
カサがなかったからびしょ濡れになった。普通は駐車場では迷子にならないよね?
※ちなみに車が置いてある場所が分らなかったわけではありません!

それからキッチンで洗い物をしていたらムカデがシンクの中を歩いてた。
助けを呼びたくても誰もいないし早くしないと逃げちゃうし・・・
そんな時ある人のことを思い出して勇気が出た
そして自分に『耳からムカデが出てきたと思えばこんなことくらい怖くない』と
自分に何度も何度も言い聞かせて箸で獲物を押さえて何とか確保。
でも何でこんな所にムカデがいるの?
耳の中から出てくるよりはありえるか?(笑)←ある人へ ここでこの話をバラしてごめん。m( __ __ )m

まだまだいっぱい信じられないことあったんだけど忘れたのでまた(笑)

theme : つぶやき
genre : 日記

photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from milmona121212. Make your own badge here.

プロフィール

★みるも★

Author:★みるも★




菜奈の成長の記録
05/11/12 


★ みるく ★
おデブちゃん。ラヴリーポイントは「デカ尻」。カミナリとブラッシングが大キライ。
★ もも ★
破天荒娘。ラヴリーポイントは「顔」。車でのお出かけは苦手です。ゴンままっちさんのウェスのしんせき探し♪750番登録
★ なな ★
モモとはお母さんもお父さんも同じ姉妹!性格はちょっと違うみたいだけど・・・
ななは好きなぜん君と今は遠距離恋愛中!北海道は遠いけど信じてるから大丈夫!

■ LINK ■




おすすめSHOP

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

こころのつぶやき

最近のコメント

新着順ブログリスト(リンク)

リンク

ブログ内検索

RSSフィード