2011.06.14
6月7日
先日バラ園に行って来ました。


富良野からやってきたラベンダー(濃紫)が咲き始めました。
丘紫はまだですが・・・
でも今年は株を大きくしたいので早めにお花は切ることに。
部屋の中あちこちでラベンダーのいい香りがしています。

今頃ですが・・・6月7日はななの誕生日。6歳になりました。

ななは肉球の腫れが良くなったり悪くなったりで本当に困っています。
フードもアレルギー用に代えても全然良くならなくて。薬も全然効かないし。
今は違うアレルギーフードに代えて様子をみているけど、これもあまり効果がなさそうです。
肉類はすべて止めてトッピングは野菜のみ。いろいろ試行錯誤して何が悪いのか探しているけど見つからない。
同じものを食べてるのに腫れが酷い日と悪い日があるのは何でだろう?
食べ物以外に何かあるんだろうか?原因が分かって早く治るといいなぁ。
それから・・・6月7日はミルクの命日です。
あれから2年が経ちました。だけどまだお墓の中はからんぽです。
そして今頃?って驚かれるかも知れないけど、やっと2か月位前に市役所に届を出しました。
と言ってもあたしが出した訳ではなく、あたしには出来なくて獣医さんが届けてくれました。
届けを出したら本当にミルクがいなくなってしまうような気がして中々出せないくって。
これが人間だったらえらいこっちゃだわ。
そんなこともできないなんて本当に自分でも情けないと思う。
さくちゃんのお父さんの「情けねぇなぁ~」って声が聞こえてくるよ。←この意味が分かる人はいないよね?笑
今でもいろいろミルクに話を聞いてもらったり、困った時にはすぐお願いごとばかりしているし、
これではミルクは、いつになっても安心できないだろうね。
でもさぁ~2年前の今頃は「こんなに悲しいのに、何で笑ってるの?」って
全然関係ない人が笑っているだけでも許せなかったんだよね。今思うと酷い話だわ。
当時のあたしは本当に辛かったから、あの頃に比べて今は大分真っ当になったと思う(笑)
だけどちゃんと見送ってやれないあたしは『新しい命を迎え入れる資格もないし、もうあたしには無理だなぁ』
って思ったその気持ちは2年前と今でも変わってない。
またミルクが帰ってきてくれたらどんなにいいか・・・
*それからいつもメールなどで「モモちゃんは元気ですか?」って気にかけて下さってありがとうございます。
お陰様でモモは元気にしております。
くだらない長い日記なのに最後まで読んでくれてありがとうございます。
今日も1日楽しい1日でありますように。


富良野からやってきたラベンダー(濃紫)が咲き始めました。
丘紫はまだですが・・・
でも今年は株を大きくしたいので早めにお花は切ることに。
部屋の中あちこちでラベンダーのいい香りがしています。

今頃ですが・・・6月7日はななの誕生日。6歳になりました。

ななは肉球の腫れが良くなったり悪くなったりで本当に困っています。
フードもアレルギー用に代えても全然良くならなくて。薬も全然効かないし。
今は違うアレルギーフードに代えて様子をみているけど、これもあまり効果がなさそうです。
肉類はすべて止めてトッピングは野菜のみ。いろいろ試行錯誤して何が悪いのか探しているけど見つからない。
同じものを食べてるのに腫れが酷い日と悪い日があるのは何でだろう?
食べ物以外に何かあるんだろうか?原因が分かって早く治るといいなぁ。
それから・・・6月7日はミルクの命日です。
あれから2年が経ちました。だけどまだお墓の中はからんぽです。
そして今頃?って驚かれるかも知れないけど、やっと2か月位前に市役所に届を出しました。
と言ってもあたしが出した訳ではなく、あたしには出来なくて獣医さんが届けてくれました。
届けを出したら本当にミルクがいなくなってしまうような気がして中々出せないくって。
これが人間だったらえらいこっちゃだわ。
そんなこともできないなんて本当に自分でも情けないと思う。
さくちゃんのお父さんの「情けねぇなぁ~」って声が聞こえてくるよ。←この意味が分かる人はいないよね?笑
今でもいろいろミルクに話を聞いてもらったり、困った時にはすぐお願いごとばかりしているし、
これではミルクは、いつになっても安心できないだろうね。
でもさぁ~2年前の今頃は「こんなに悲しいのに、何で笑ってるの?」って
全然関係ない人が笑っているだけでも許せなかったんだよね。今思うと酷い話だわ。
当時のあたしは本当に辛かったから、あの頃に比べて今は大分真っ当になったと思う(笑)
だけどちゃんと見送ってやれないあたしは『新しい命を迎え入れる資格もないし、もうあたしには無理だなぁ』
って思ったその気持ちは2年前と今でも変わってない。
またミルクが帰ってきてくれたらどんなにいいか・・・
*それからいつもメールなどで「モモちゃんは元気ですか?」って気にかけて下さってありがとうございます。
お陰様でモモは元気にしております。
くだらない長い日記なのに最後まで読んでくれてありがとうございます。
今日も1日楽しい1日でありますように。
スポンサーサイト
2011.06.04