fc2ブログ

おいしゃさん

昨日菜奈は3回目のワクチン注射へ。(菜奈8ヶ月と10日。5.7?)
菜奈は診察台の上で大人しくフセしておりこうさんに出来ました。
でも先生の事が気になるらしくて、何回も何回も先生の顔振り向いて見てるんだもん、笑われちゃったよ。
菜奈は先生みたいな人がタイプなの?先生は独身だよ。(笑)

20060218103113.jpg


「老犬クー太18歳」を観てから気になってたことがあって、それは
もし夜中に急に具合が悪くなったら、この辺では夜中に診てくれる動物病院なんてないってこと・・・
先生がちょうど家にいてくれたらいいけど、そうとは限らないしね。
だから田舎はイヤなんだよなぁ~。
都会なら24時間診てくれる病院があるだろうにね。
みなさんの近くには24時間診てくれる病院ありますか?

※昨日はななうんPのことでお騒がせしました。
それにコメントに汚い話沢山書いちゃってゴメンなさい。
菜奈のうんPは何故か今日は正常に戻ってました。
結局はあのブツは何だったのでしょ?
スポンサーサイト



theme : ☆多頭飼い☆
genre : ペット

はるぴょんぴょんへ

コメント書き直したら消えちゃって、順番が違っちゃった!
ゴメンネ。

え~~~っ?
九州?私九州男児2人も知り合いいるけど、どっちもそんな言葉使ったの聞いた事ないヨ。(笑)

>『分からんでな~』

なんでそんな言葉が出て来たの?
おもしろ~~ぃ。
でも『分からんでな~』って言う言葉はどこかで聞いたことあるよね。

1日で2人に「それ何処の言葉」って聞かれるんだから、
やっぱはるぴょんぴょんが変なんだよ。
ホントはるぴょんぴょんは何人?
はるぴょん星人?(笑)

みるも語なら、そうでございますか?とか、ごきげんよう。とかだよ。(笑)

masacoさんへ

こんばんは。

さすがmasacoさん!
私はももさんに説明するのに、どう書いたらいいのか分からなくて、分かりづらい文章になっちゃったけど、masacoさんのように書いたら分かり易いですね。
勉強になりました。

ウチはみんな9種だったんですよ!
でも9種も必要ないかなぁ?って思って菜奈だけ7種にしました。
大丈夫ですよね?
ミルクはブリーダーさんがして下さらなかったんですよ!
だから2回で済んだんですけど。

masacoさんちの近くにも緊急病院ってないんですか。
でもmasacoさんは獣医さんと仲がいいからきっと何かの時は観て下さいますよね。
まぁそんなことない方がいいですけど!
でも先生が出掛けてたらダメですもんね。
やっぱりさっきも書いたけど、救急車があればいいのに・・・
それにちゃんとドクターも乗ってて、そこで治療が出来たらいいと思いませんか?
きっと東京ならありえるけど、田舎ではダメでしょうけど。(泣)

獣医さんにお世話にならないことが1番なので、健康に注意して長生きして欲しいですよね。

しろ さんへ


こんばんは。

あれ?しろさんちは北海道の何処にお住まいですか?
札幌?
札幌なら大きな町だから緊急病院とかありそうですよね?

>先生は自宅兼病院だけど

ちょうどその先生がいてくれたらいいけど、いなかったらってそこまで考えて置かないと不安ですよね。

菜奈があんな行動したのは初めてで、何十回チラチラ見た分からない位見てて、ホント可笑しかったですよ。

みるもさん、こんばんは。
菜奈ちゃん、病院でおりこうさんにできて、いい子ですね!
ジュライも、ブリーダーさんの所で生後58日目に1回目(5種混合)をやっていて、うちに来て生後3ヶ月くらいの時に2回目(7種混合)をやって、1回目が5種だったから念の為もう一回と言う事で、その1ヵ月後の生後4ヶ月の頃に3回目(7種混合)をやりました。その後は1年おきに1回7種混合をやってます。

うちの近くにも24時間やっている動物病院はありません。
ジュライのかかりつけの動物病院は、先生のご自宅で開業していらっしゃるので、いざとなったらお願いしてみようと思っていますが、なるべくお世話にならないようにしたいです。

ミルクちゃん、お目目パッチリでかわいい~♪

こんばんは♪

そうですよね、夜間となると…
うちはどうなんだろう?
先生は自宅兼病院だけど、実はあまり近くのところに行ってないんですよねぇ~
注射とか元気なときはいいけど、緊急のこと考えておかなきゃいけないかもしれませんねっ^^;

先生をちらちら見るのっておもしろ~い!
ななちん、かわいいなぁ♪

もっちママさんへ


こんばんは。

>菜奈ちゃん、体重落ち着いちゃったねぇ!

ねぇ~!変わってないよね。
でもまだ1歳までは成長するらしいから分からないよ。

明日測定日なの?
でも菜奈が5.7だから、まだもっちちゃん6キロにはなってないよ。

もっちちゃん赤い実食べちゃったの?
なんの実だったんだろう?
お腹痛くならないといいけど・・・

>またまた、為になるコメントの嵐でしたね♪

あらら~
あのコメント読んじゃったの?(笑)
ご飯食べられなくならなかった?
ゴメンね!
あれはキモイ話だよね。
まぁ~私とはるちゃんの話だから、いつも変なことばっか言ってるから、もうビックリはしないと思うけど。(笑)
昨日のはヒドイよね・・・||||(・・、)

>私も「老犬クー太18歳」見て、救急病院探しておこうと思って忘れてたぁー

やっぱりコレは大事だよね。
いざとなると慌てちゃうから。
でも東京なら沢山いい病院あるでしょ?
24時間診てくれる所もあるだろうしね。
羨ましいなぁ~
私はいつも思うんだけど、犬の救急車があるといいと思わない?
友達のうちのワンちゃんスズメ蜂に刺されて死にそうになって、それも日曜日だったからもう大騒ぎ!
何件も電話してやっと診てくれるお医者さんがいたんだけど、隣のまた隣の町で1時間かけて行ったんだって!
もう少しで危なかったらしいよ。
若いからって安心は出来ないよね、いつ何があるか分からないもん。

私もこの間ふらふらして池に落ちるんじゃないかと思うような老犬見たよ!
マルチーズだったんだけど、もう毛が抜け落ちて何犬か分からないような感じなのに、リードなしで飼い主さんより先に池のそばを歩いてて驚いちゃった。
年を聞こうと思ったけど、何だか涙が出そうで、話掛けられなかったんだよ。

>先住犬のうめきち君、15歳の割りにキレイ~♪

うめきちは可哀相に汚れるからって大きなビニールの袋に入れられて15年・・・
やっと出して貰えたと思ったら、今度はお風呂で洗われて、その上みるもなに喰われてもう可哀相にね。

>楽しみば~い♪
>って何処の言葉?(笑)

あははは(≧▽≦)
九州とかかな~?
ちょっと、これで思い出したんだけど
今朝、お母さんと電話してて
『分からんでな~』ってあたしが言ったら
お母さんに『ちょっとそれどこの言葉?』って言われたよ。
山口弁でも北海道弁でもないし・・・
あたしっていったい何人?(笑)
みるもさんのちょっと前のブログにもそんな記事あったよね~。
もしかして、みるも語?(笑)

菜奈ちゃん、体重落ち着いちゃったねぇ!
ごめんね、もっち完璧越しちゃったわ(*_*)明日計測日、6キロ突入してるかなぁ?(>_<)

病気じゃなくて一安心でしたね!
散歩中になんか食べちゃったかなぁ?
最近もっちもなんかわからない赤い実みたいの食べてたけど、種とかあったら出てきそうですよね!
またまた、為になるコメントの嵐でしたね♪

私も「老犬クー太18歳」見て、救急病院探しておこうと思って忘れてたぁー(^_^;)
ウェスティの本にも犬用の救急箱や緊急時の連絡先などメモっておくといいでしょうって書いてありましたね~
すぐ忘れて後回しにしちゃって…

あの番組見てから、散歩中、他の犬もよく見るようになって、足が悪いのか、ゆっくーり歩いたりびっこ引いてたり…結構いるなぁって。
何歳なのか気になったりして。

先住犬のうめきち君、15歳の割りにキレイ~♪

はるぴょんぴょんへ


おやびん今日なの?
そっか!やまだ君の隠し子発覚の日に行ったんだもんね。
良かったね。うふふ。
まろぜん君も喜ぶね。

やっぱあのおにぎりだったのね!
私大好きなんだ。
あ~っ!食べたくなったよ。
まろ君も美味しかっただろうね。
ぜん君残念。(笑)

>ななちゃん、チラ見だなんて!
余計に気がある人っぽいよ(笑)

あははは~
ホント気が合ったりしてね。
面白かったよ~ぉ!
何十回見たか分からないぐらいで、それならずっと見てればいいのにって思っちゃった。
首の運動かなぁ?(笑)

>楽しみば~い♪

って何処の言葉?(笑)

ももさんへ

フリージア私も好きなの!
だから買って来てくれたんだけど、鉢植えだから枯らさないように気をつけなくちゃ。

>3回目のワクチンは8ヶ月でやるんですか~。覚えておかなくちゃ。

ももさん~違う違う!

本当は3回目は12月のはずだったのに、郵便局のミスではがきが届かなくて今頃になっちゃったの。

獣医さんによっては2回でもいいって言う先生もいるから、3回目はしなくてもいいって言われるかもよ?
でもブリーダーさんは5種混合してくれると思うから7種とか9種を2回目にすると差額の2種または4種が免疫がつかなくなるから、3回した方が安心は安心なんだけどね。
次の年からは1年に1回でいいんだよ。

>うちの近くにとても評判のいい動物病院があるのですが

そう言う病院があるといいよね。

前にかんママさんと病院の話ちょっとしたことあって、かんママさんはいろいろと詳しいから、何処の病院がいいか教えて貰ったらどうかなぁ?
きっといい病院教えてくれるよ。
かんママさんちと近くでいいなぁ~。
lady-mamaさんも勉強家だから、いろいろ教えてくれるだろうし、ももさんは幸せだね。

>セブンのゴマ鮭おにぎりって美味しいよね?
>まろ君が食べたのそれ?

そうそう、それよ~!
あたしがバックに入れっぱなしにしてたのを襲われたのよ。
上手にビニールは剥いたらしく、帰ったらビニールだけが床に落ちてたさ(笑)
あれ、おいしいよね~。

ななちゃん、チラ見だなんて!
余計に気がある人っぽいよ(笑)

おやびん今日帰ってくんだよ~(≧▽≦)ウヒャヒャ
楽しみば~い♪

sachikoさんへ


先生はもう50歳位かも?
でも独身なんですよ。
顔は普通かなぁ?
昨日は「うんP持ってこなきゃダメだよ」って怒られちゃった。
そんなこと言われてもねぇ~。

sachikoさんちの方は夜診てくれる病院があっていいなぁ~
それだと安心ですよね!
先生が自宅にいれば診てくれるんだろうけど、必ずいるとは限らないですもんね。
そうすると先生が沢山いる所の方が安心ですね。
田舎はこれだからダメなんですよ。

>「お父さんちょっと落ち着いて下さいね~」

ココちゃんはお父さん子だから、余計にオットさんも心配だったんでしょうね。

今日シール探したけど売ってなかったです!
それとあのかわいい顔のスポンジも・・・
それなので変わりに顔が書いてあるスポンジを置くホルダー買って来ちゃいました。
やっぱ田舎だからそう言うのも売ってないんですよね。(笑)

はるぴょんぴょんへ

菜奈ねぇ~ホント何でかわからないんだけど、先生の顔ず~っと見てるんじゃなくて、チラチラ振り返っちゃ~見てるんだよ!
可笑しくって吹き出しそうだったんだけど、何でだったんだろうね。
先生の顔に何か付いてたのかなぁ?(笑)

>うん子は盗食疑惑は無し?
まろなんて、あたしのゴマ鮭おにぎりを盗み食いして

疑惑ナシだよ!
先生にも聞かれたけど、全然なし!
まろ君が?ぜん君ならやりそうだけど。(笑)
セブンのゴマ鮭おにぎりって美味しいよね?
まろ君が食べたのそれ?

おやびん明日帰って来るの?
お土産が楽しみだね。

わ~~。フリージアですね!
フリージアっていい匂いですよね~。色もかわいいし、大好きです。

3回目のワクチンは8ヶ月でやるんですか~。覚えておかなくちゃ。
ななちゃん、おりこうさんにしてられてえらいですね^^
ななちゃんはやっぱり内弁慶タイプ?(笑)
うちの近くにとても評判のいい動物病院があるのですが、そこは24時間なのかなあ?
24時間あいてるかどうかっていうのは気にしたことがなかったんですが、周りに3ヶ所くらい動物病院があるはずなので、なんとかなるかなあ?
でも急に病気になったら怖いですよね(>_<)

なんだかななちゃんは顔つきが大人っぽくなってきたような感じがしますね^^

ななちん おりこうさん~!!
先生がタイプなの?
先生も若くてかっこいいと
私も病院にいくのが楽しみなんだけれどな~。
うちが通っている病院は
先生が7人ぐらいいるの。
それぞれ担当っていうのが決まっているわけじゃないからそこが私は嫌だけど 別の見方をすると他の先生が見落とした所も発見できる?といい方に解釈しています。
その中でもちょっと若い先生も何人かいますけどタイプじゃない~(笑)向こうもタイプじゃないってね。(笑)

夜中でも電話をすると診てくれます。近いしそんな利点が良くて
この2年はずっと通ってるんです。
夜中にココが腸炎になってしまってあわてて病院に行ったときも
「お父さんちょっと落ち着いて下さいね~」ってやさしく対応してくれました。

夜中に具合が悪くなっても診てくれるっていう安心感が欲しいですよね。

ななちゃん、いいこだけど・・・また浮気ぃ~?
悪女だわ(笑)

うん子は盗食疑惑は無し?
まろなんて、あたしのゴマ鮭おにぎりを盗み食いして
ゴマゴマうん子が先日生まれたんだけど(笑)
ゴマって消化できないんだね。
Secret

photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from milmona121212. Make your own badge here.

プロフィール

★みるも★

Author:★みるも★




菜奈の成長の記録
05/11/12 


★ みるく ★
おデブちゃん。ラヴリーポイントは「デカ尻」。カミナリとブラッシングが大キライ。
★ もも ★
破天荒娘。ラヴリーポイントは「顔」。車でのお出かけは苦手です。ゴンままっちさんのウェスのしんせき探し♪750番登録
★ なな ★
モモとはお母さんもお父さんも同じ姉妹!性格はちょっと違うみたいだけど・・・
ななは好きなぜん君と今は遠距離恋愛中!北海道は遠いけど信じてるから大丈夫!

■ LINK ■




おすすめSHOP

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

こころのつぶやき

最近のコメント

新着順ブログリスト(リンク)

リンク

ブログ内検索

RSSフィード