2006.03.06
やれやれ
もうホントネタがなくて困ったぞ。
私の母はガーデニングが趣味で庭が狭いから、ちょっとお庭の改造しようってことで土日はお手伝いに行って、穴掘ったりは、植木鉢運んだり、もうなからきつくて筋肉痛!普段ぐ~たらしてるからね。
「こりゃ~なからきついわ」って言ったら将軍さんが、「この間ラジオで『なから』って言葉は群馬の方言なんだって言ってた」って言い出した!
うそ~ぉ!普段普通に使ってたけど、知らなくて使ってる方言ってまだ沢山あるのかなぁ?でも本当に『なから』って言葉に群馬しか使わないの?

「最近は将来なりたい職業とかがないって子が多い」ってTVで言っていたから、家の娘(ハグリット)に聞いてみたら、面白い返事が返ってきました。
ハグリットは小さい頃からピアノをしてて、将来はピアノの先生か、音楽の先生だって周りの人はみんなそう思ってたみたいだけど、本人は全然違ったらしい・・・
『高校の国語の先生』『ひょこの鑑別師』『図書司書』『食品模型?食品のサンプル作る人』『黄色いバラのブリーダー』(順不同)のどれかなんだって。
まぁ~どれも立派な職業だけど、でも何かやっぱり変な子。(笑)
夢があっていいね。
私の母はガーデニングが趣味で庭が狭いから、ちょっとお庭の改造しようってことで土日はお手伝いに行って、穴掘ったりは、植木鉢運んだり、もうなからきつくて筋肉痛!普段ぐ~たらしてるからね。
「こりゃ~なからきついわ」って言ったら将軍さんが、「この間ラジオで『なから』って言葉は群馬の方言なんだって言ってた」って言い出した!
うそ~ぉ!普段普通に使ってたけど、知らなくて使ってる方言ってまだ沢山あるのかなぁ?でも本当に『なから』って言葉に群馬しか使わないの?

「最近は将来なりたい職業とかがないって子が多い」ってTVで言っていたから、家の娘(ハグリット)に聞いてみたら、面白い返事が返ってきました。
ハグリットは小さい頃からピアノをしてて、将来はピアノの先生か、音楽の先生だって周りの人はみんなそう思ってたみたいだけど、本人は全然違ったらしい・・・
『高校の国語の先生』『ひょこの鑑別師』『図書司書』『食品模型?食品のサンプル作る人』『黄色いバラのブリーダー』(順不同)のどれかなんだって。
まぁ~どれも立派な職業だけど、でも何かやっぱり変な子。(笑)
夢があっていいね。
スポンサーサイト

こころさんへ
こんばんは。
お疲れ様です。
若いっていいですよね。
自分さえしっかりしていれば、何度でもやり直しが利くし。
>みるもさん 私達も頑張ろう!って 何を頑張れば良いのやら
ねぇ~!頑張らなきゃって思うけど何をどう頑張っていいのやら・・・
でもこころさんはもう十分かんばってますよ。
お疲れ様です。
若いっていいですよね。
自分さえしっかりしていれば、何度でもやり直しが利くし。
>みるもさん 私達も頑張ろう!って 何を頑張れば良いのやら
ねぇ~!頑張らなきゃって思うけど何をどう頑張っていいのやら・・・
でもこころさんはもう十分かんばってますよ。
携帯から
こんばんは!
娘さん夢が あって良いよ!人と違うことに 価値あると思うし。夢が 叶うと いいね!若いって無限の可能性があるよね!
みるもさん 私達も頑張ろう!って 何を頑張れば良いのやら(-.-)
娘さん夢が あって良いよ!人と違うことに 価値あると思うし。夢が 叶うと いいね!若いって無限の可能性があるよね!
みるもさん 私達も頑張ろう!って 何を頑張れば良いのやら(-.-)
はるぴょんぴょんへ
ずっとヤプログメンテで調子悪かったでしょ?
コメント出来なかったんだよ。
他の人は書けたのに???
>おえばりはいつも賑やかでいいね~♪
お蔭様でみなさん遊びに来てくれて嬉しいんだけど、ネタがなくてその内つぶれるよ。これホント。
まろコレもおやびん頑張ってるよね。
いいなぁ~やさしくて。
おやびんを振り向かせるのに、レアなガンダム持って無いしなぁ~(泣)
>でも、今日はめずらしくはるぴょん更新だよ。
めちゃめちゃラブリー写真が撮れたんだよ
見て来たよ!
ホントかわいい~ぃ
あの写真はなかなか撮れないよね。
可愛過ぎ。
コメント出来なかったんだよ。
他の人は書けたのに???
>おえばりはいつも賑やかでいいね~♪
お蔭様でみなさん遊びに来てくれて嬉しいんだけど、ネタがなくてその内つぶれるよ。これホント。
まろコレもおやびん頑張ってるよね。
いいなぁ~やさしくて。
おやびんを振り向かせるのに、レアなガンダム持って無いしなぁ~(泣)
>でも、今日はめずらしくはるぴょん更新だよ。
めちゃめちゃラブリー写真が撮れたんだよ
見て来たよ!
ホントかわいい~ぃ
あの写真はなかなか撮れないよね。
可愛過ぎ。
こはくさんへ
ホントこはくさんおもしろいよ。
何で?
でも小さい頃は確かに挟んで取るの面白かったかも?
>あと、ミスドも自分で選べるお店ありますよね。
ウチの方は自分で選べるお店ないよ!
それにコンビニのあんまんもビニール袋の所もないし!
普通は紙の袋でしょ?
それは初めて聞いたよ。(笑)
私この間知ったんだけど、北海道は日テレとか言わないんだよね?
STVとか言うんでしょ?
それも面白いって思ったんだけど・・・
それじゃ鉄腕観れないんだぁ~
でも『白夜行』は観れるよね?
ならいいかなぁ?(笑)
>ぶんママは、松岡ファンでしたよー!
そうなの?松岡のファンの人初めてだわ。
顔はカッコイイよね。
何で?
でも小さい頃は確かに挟んで取るの面白かったかも?
>あと、ミスドも自分で選べるお店ありますよね。
ウチの方は自分で選べるお店ないよ!
それにコンビニのあんまんもビニール袋の所もないし!
普通は紙の袋でしょ?
それは初めて聞いたよ。(笑)
私この間知ったんだけど、北海道は日テレとか言わないんだよね?
STVとか言うんでしょ?
それも面白いって思ったんだけど・・・
それじゃ鉄腕観れないんだぁ~
でも『白夜行』は観れるよね?
ならいいかなぁ?(笑)
>ぶんママは、松岡ファンでしたよー!
そうなの?松岡のファンの人初めてだわ。
顔はカッコイイよね。
りんパパさんへ
こんばんは。
ホントおめでとうございます。
昨日言い忘れちゃったけど、ブログ1周年ですよね?
それもおめでとうございます。
これからも面白いブログ楽しみにしています。
りんパパさんもとうとうおじいちゃんカァ~!って違うって?(笑)
キレイなお嫁さんだし、これから賑やかになりますね。って書いたらりんパパさんが結婚するの?って皆が思うかなぁ?(笑)
スリッパオソロですか?大切に使わせて頂きます。(笑)
ホントおめでとうございます。
昨日言い忘れちゃったけど、ブログ1周年ですよね?
それもおめでとうございます。
これからも面白いブログ楽しみにしています。
りんパパさんもとうとうおじいちゃんカァ~!って違うって?(笑)
キレイなお嫁さんだし、これから賑やかになりますね。って書いたらりんパパさんが結婚するの?って皆が思うかなぁ?(笑)
スリッパオソロですか?大切に使わせて頂きます。(笑)
ろ~ずさんへ
こんにちは。
すごくは凄くって言うので、「かなり」とか「とっても」って言う時に使うんだと思います。
あれ?でも「かなり」も「とっても」も「凄く」って意味と変わらないですよね?(笑)
「こりゃぁ~ いぎなりしんどいわ」これ凄く訛って言うんですよね?
ホントいろいろあって面白いです。
>家の息子は昆虫とか動物の研究者になりたいそうです。
ブラジルに渡って・・・。
ウチの甥っ子もそうなんですよ!
同じ同じ!
「ブラジルに行きたい」って言ってます。
「どうして」って聞いたら「珍しいカブトとかクワガタがいるから」とかなんやら言ってましたけど、虫のこと言われても、私も全然分からなくて。
カマキリとかいろいろと虫を捕まえに行くの付き合わされて大変です。
>「この虫の名前は・・・・」
と永遠と解説しはじめます。
そんなクモとかも詳しいんですか?
それは本当に虫が好きなんですね!
絶対才能を生かして、昆虫学者とかになれるんじゃないですか?
それは楽しみかも。
しろ さんへ
こんにちは。
返事遅くなってすみません。
しろさんちは弟さんがいるんですね!
ウチは女2人だからわからないけど、男の子はやんちゃだから大変ですもんね。
私も保母さんになりたかったんだけど、夢は叶わなかったです。
そうだよね!ピアノ習わせるだけでも大変なのに、ピアノ買って調律を年に1回して、お金かかるよね。
調律って何であんなに高いんだろうね。(笑)
ウチの子もしろさんみたいに、いつか親の苦労分かってくれたらいいけどね。
>荒川静香さんのお話聞くとフィギュアはすごくお金かかるんですもんね~
親の思いってすごいなぁ。。。
そうなんだよね!
お金がないと才能があっても練習が出来ないなんて、何か変な話だよね。
だから日本はダメなのかなぁ?
返事遅くなってすみません。
しろさんちは弟さんがいるんですね!
ウチは女2人だからわからないけど、男の子はやんちゃだから大変ですもんね。
私も保母さんになりたかったんだけど、夢は叶わなかったです。
そうだよね!ピアノ習わせるだけでも大変なのに、ピアノ買って調律を年に1回して、お金かかるよね。
調律って何であんなに高いんだろうね。(笑)
ウチの子もしろさんみたいに、いつか親の苦労分かってくれたらいいけどね。
>荒川静香さんのお話聞くとフィギュアはすごくお金かかるんですもんね~
親の思いってすごいなぁ。。。
そうなんだよね!
お金がないと才能があっても練習が出来ないなんて、何か変な話だよね。
だから日本はダメなのかなぁ?
おこんにちは~(*'ー'*)
かなり出遅れてしまって
みんなのコメント読んでたら
もう書くこと無いね(笑)
おえばりはいつも賑やかでいいね~♪
まろコレは閑散としてるよ(笑)
でも、今日はめずらしくはるぴょん更新だよ。
めちゃめちゃラブリー写真が撮れたんだよ(≧▽≦)
かなり出遅れてしまって
みんなのコメント読んでたら
もう書くこと無いね(笑)
おえばりはいつも賑やかでいいね~♪
まろコレは閑散としてるよ(笑)
でも、今日はめずらしくはるぴょん更新だよ。
めちゃめちゃラブリー写真が撮れたんだよ(≧▽≦)
パン屋さんでパン挟むの好きですよ!
小さい頃は、とるとる~ってはりきってた記憶が。
あと、ミスドも自分で選べるお店ありますよね。
コンビニでバイトしたことあるんですけど、その時のあんまんの袋はビニールだったんです。
ざんねぇ~ん。
もしまたコンビニで働くことがあったら、面接であんまんの袋はビニールか紙袋か聞かなくちゃ(笑)
うちのテレビいつからか、
日テレだけ映りが悪くなっちゃって、アンテナをチェックしてくださいって表示がでるんです。
なので、最近日テレの番組ほとんど見れてないんですよ~。
ぶんママは、松岡ファンでしたよー!
小さい頃は、とるとる~ってはりきってた記憶が。
あと、ミスドも自分で選べるお店ありますよね。
コンビニでバイトしたことあるんですけど、その時のあんまんの袋はビニールだったんです。
ざんねぇ~ん。
もしまたコンビニで働くことがあったら、面接であんまんの袋はビニールか紙袋か聞かなくちゃ(笑)
うちのテレビいつからか、
日テレだけ映りが悪くなっちゃって、アンテナをチェックしてくださいって表示がでるんです。
なので、最近日テレの番組ほとんど見れてないんですよ~。
ぶんママは、松岡ファンでしたよー!
ありがとうございました
こんにちはー.
先日は,お祝いの言葉をいただき,ありがとうございました.
たくさんのかたからお祝いの言葉をいただき,チョット戸惑ってます.
みるもさん,ユニクロのスリッパ,りんパパだと思って大事に履いてください.(笑)
先日は,お祝いの言葉をいただき,ありがとうございました.
たくさんのかたからお祝いの言葉をいただき,チョット戸惑ってます.
みるもさん,ユニクロのスリッパ,りんパパだと思って大事に履いてください.(笑)
東北では
「なから」ってはじめて聞きました。
「すごく」っていう意味なんですか?
こちら、とーほぐでは「こりゃぁ~ いぎなりしんどいわ」って言いますw
方言って面白いですよね。
娘さんすごいですねー!
レパートリー豊富ぅ!!!
家の息子は昆虫とか動物の研究者になりたいそうです。
ブラジルに渡って・・・。
私、虫大嫌いなのに・・。
お布団を干してて取り込むときに小さいクモとか虫が付いてると
「きゃああ!!お兄ちゃん助けてー!」と助けを求めると、
「この虫の名前は・・・・」
と永遠と解説しはじめます。
はよとれ!!!って感じですよ。
「すごく」っていう意味なんですか?
こちら、とーほぐでは「こりゃぁ~ いぎなりしんどいわ」って言いますw
方言って面白いですよね。
娘さんすごいですねー!
レパートリー豊富ぅ!!!
家の息子は昆虫とか動物の研究者になりたいそうです。
ブラジルに渡って・・・。
私、虫大嫌いなのに・・。
お布団を干してて取り込むときに小さいクモとか虫が付いてると
「きゃああ!!お兄ちゃん助けてー!」と助けを求めると、
「この虫の名前は・・・・」
と永遠と解説しはじめます。
はよとれ!!!って感じですよ。
すごーく出遅れちゃった^^;
私は子供のとき、幼稚園の先生になりたかったですよ~
でも弟が大きくなるにつれ、早くもその夢はさめてました。
もう小さい子の相手はいいって感じでしょうかねぇ…
ピアノ、私もやってました。
中学には辞めちゃいましたけど^^;
大人になって思うと、普通のサラリーマン家庭が子供にピアノ買ってくれるとかって大変なことですよねぇ…
親の心子知らずであんまり練習もしないから上手でもなかったなぁ。
でも、本当に音大とかに行かなくてある意味親孝行だったりして(笑)
荒川静香さんのお話聞くとフィギュアはすごくお金かかるんですもんね~
親の思いってすごいなぁ。。。
私は子供のとき、幼稚園の先生になりたかったですよ~
でも弟が大きくなるにつれ、早くもその夢はさめてました。
もう小さい子の相手はいいって感じでしょうかねぇ…
ピアノ、私もやってました。
中学には辞めちゃいましたけど^^;
大人になって思うと、普通のサラリーマン家庭が子供にピアノ買ってくれるとかって大変なことですよねぇ…
親の心子知らずであんまり練習もしないから上手でもなかったなぁ。
でも、本当に音大とかに行かなくてある意味親孝行だったりして(笑)
荒川静香さんのお話聞くとフィギュアはすごくお金かかるんですもんね~
親の思いってすごいなぁ。。。
こはくさんへ
あははは~
こはくさん可笑しいよ!(笑)
ケーキ挟んだり、コロッケの袋入れ???????????
もうこはくさんったら笑える~
たぶんこはくさんだけだよ。
パン屋さんで挟むのはダメなの?
それにコンビニのアンマンの袋は?(笑)
その仕事なら今からでもパートで出来るね。夢が叶うかもよ。
長瀬可愛いよね。
私ももっちママさんも好きなんだよ。
良かった一緒で。
じゃ鉄腕観てるよね?
私は白夜行と鉄腕が凄く楽しみなんだ。
ぶんじママさんも長瀬ファン?
それともリーダー?(笑)
こはくさん可笑しいよ!(笑)
ケーキ挟んだり、コロッケの袋入れ???????????
もうこはくさんったら笑える~
たぶんこはくさんだけだよ。
パン屋さんで挟むのはダメなの?
それにコンビニのアンマンの袋は?(笑)
その仕事なら今からでもパートで出来るね。夢が叶うかもよ。
長瀬可愛いよね。
私ももっちママさんも好きなんだよ。
良かった一緒で。
じゃ鉄腕観てるよね?
私は白夜行と鉄腕が凄く楽しみなんだ。
ぶんじママさんも長瀬ファン?
それともリーダー?(笑)
もっちママ さんへ
こんにちは。
メンテナンスは時間かかったけど、いろいろ機能がついて使えるならいいよね。
ムービー楽しみにしてるね。
ピアノって昔はお金持ちが行くイメージだったけど、今は違って習ってる子多いよ。
私は保母さんになりたくてピアノ少し習ってたんだけど、全然素質がなくてダメだったから、保母さんにもなれなかったよ。(笑)
>みるもさん、筋肉痛は今日あたり更にキツクなってきましたかぁ(笑)
それが若いもんだからもう痛くないのよ!
やっぱり若いと回復力が違うよね。(笑)きゃははは~。
>まぁTOKIOに歌は期待してなかったからCD買おうとは思わなかったけど・・・
私も期待してないよ!
あの人たちは鉄腕に出てるときが一番好き。
>あ~でもやっぱ長瀬かなぁ~
当たり!
やっぱ長瀬可愛いもんね。
でも以外と松岡が人気ないんだよね!何でだろう?
メンテナンスは時間かかったけど、いろいろ機能がついて使えるならいいよね。
ムービー楽しみにしてるね。
ピアノって昔はお金持ちが行くイメージだったけど、今は違って習ってる子多いよ。
私は保母さんになりたくてピアノ少し習ってたんだけど、全然素質がなくてダメだったから、保母さんにもなれなかったよ。(笑)
>みるもさん、筋肉痛は今日あたり更にキツクなってきましたかぁ(笑)
それが若いもんだからもう痛くないのよ!
やっぱり若いと回復力が違うよね。(笑)きゃははは~。
>まぁTOKIOに歌は期待してなかったからCD買おうとは思わなかったけど・・・
私も期待してないよ!
あの人たちは鉄腕に出てるときが一番好き。
>あ~でもやっぱ長瀬かなぁ~
当たり!
やっぱ長瀬可愛いもんね。
でも以外と松岡が人気ないんだよね!何でだろう?
え~?おかしいのかぁ~。
ついでにもうひとつ、コロッケを紙袋に入れるのも憧れ。
あの紙袋が好きなんですよねぇ。
TOKIOですが、
だったじゃなくて、いまもでしたね~。
みるもさん&もっちママさんの期待には答えることができず、申し訳ありませんが、私は長瀬ファンでしたー。
ぶんじママとコンサートに行ったこともあるんです。
ついでにもうひとつ、コロッケを紙袋に入れるのも憧れ。
あの紙袋が好きなんですよねぇ。
TOKIOですが、
だったじゃなくて、いまもでしたね~。
みるもさん&もっちママさんの期待には答えることができず、申し訳ありませんが、私は長瀬ファンでしたー。
ぶんじママとコンサートに行ったこともあるんです。
おはようございまーす♪
昨日はヤプログメンテ長いし、夜も繋がりにくかったり(>_<)
娘さん、ピアノやめちゃったんですかぁ~
ピアノとか弾ける人って憧れますよねぇ(#^.^#)
何気にササッと弾いたりする人みると尊敬~って感じ!!
小さい頃習いたかったなぁ
やっぱお金持ちのお嬢さんさんてイメージあるから、ウチは無理でしたが・・・
色々なりたいものがあって、娘さん凄いなぁ!!
私なんて、普通にケーキ屋さんとか美容師とか・・・ありきたりな事しか思いつかなかったからなぁ
みるもさん、筋肉痛は今日あたり更にキツクなってきましたかぁ(笑)
庭仕事ってキツイですよねぇ~
そうだっ!
こはくさんもTOKIOのファンだったんですねぇ(#^.^#)
しかし、普通レコード会社まで知ってるものなんですね~
私ほとんど知らない(>_<)
まぁTOKIOに歌は期待してなかったからCD買おうとは思わなかったけど・・・
こはくさんはTOKIOの中で誰が好きなんだろう?
やっぱリーダーって言ってほしいかも(笑)
あ~でもやっぱ長瀬かなぁ~
昨日はヤプログメンテ長いし、夜も繋がりにくかったり(>_<)
娘さん、ピアノやめちゃったんですかぁ~
ピアノとか弾ける人って憧れますよねぇ(#^.^#)
何気にササッと弾いたりする人みると尊敬~って感じ!!
小さい頃習いたかったなぁ
やっぱお金持ちのお嬢さんさんてイメージあるから、ウチは無理でしたが・・・
色々なりたいものがあって、娘さん凄いなぁ!!
私なんて、普通にケーキ屋さんとか美容師とか・・・ありきたりな事しか思いつかなかったからなぁ
みるもさん、筋肉痛は今日あたり更にキツクなってきましたかぁ(笑)
庭仕事ってキツイですよねぇ~
そうだっ!
こはくさんもTOKIOのファンだったんですねぇ(#^.^#)
しかし、普通レコード会社まで知ってるものなんですね~
私ほとんど知らない(>_<)
まぁTOKIOに歌は期待してなかったからCD買おうとは思わなかったけど・・・
こはくさんはTOKIOの中で誰が好きなんだろう?
やっぱリーダーって言ってほしいかも(笑)
あ~でもやっぱ長瀬かなぁ~
ももさんへ
おはよう。
ハウスマヌカンなんて言葉ももさん知ってるんだぁ~。
ずいぶん懐かしい言葉だね。
もうウチの子とかは、そんな言葉知らないよ。(笑)
♪夜霧のハウスマヌカン~また毛が生えてくる~♪でしょ(笑)
「コピーライター」はカッコイイけど、ももさんも、うちの子と一緒で普通の子がなりたい職業と違ってて面白いよね。(笑)
モモはねぇ~バン君似なんだって!
だからニコル君はもっとバン君に似てるかも?
ニコル君名前はよく聞いてたんだけど、見たことないから見たいんだけど。
ちょうど5月ごろモモさんちに来ると暖かいし育て易い、いい時期だよね。
早く電話が来るといいね。
ハウスマヌカンなんて言葉ももさん知ってるんだぁ~。
ずいぶん懐かしい言葉だね。
もうウチの子とかは、そんな言葉知らないよ。(笑)
♪夜霧のハウスマヌカン~また毛が生えてくる~♪でしょ(笑)
「コピーライター」はカッコイイけど、ももさんも、うちの子と一緒で普通の子がなりたい職業と違ってて面白いよね。(笑)
モモはねぇ~バン君似なんだって!
だからニコル君はもっとバン君に似てるかも?
ニコル君名前はよく聞いてたんだけど、見たことないから見たいんだけど。
ちょうど5月ごろモモさんちに来ると暖かいし育て易い、いい時期だよね。
早く電話が来るといいね。
sachiko さんへ
おはようございます。
ピアノ習ってた年数言うと子供の年がバレて皆が驚くから内緒です。(笑)
>でも やっぱりピアノをやってたら音楽の道へって思うかもしれないからまだわからないですよね
それがピアノ止めちゃったんですよ。
それで一時期騒ぎになっちゃって、ピアノの先生が一生懸命な先生だったから、一番がっかりしちゃったみたいです。
でも私はちょっとホッとしたんですけどね。
だって音大ってすご~~~くお金がかかるじゃないですか?
貧乏人にはとても行ける学校じゃないですもんね。
ヒドイでしょ。
>お風呂もないボロボロの家に住んで発表会だというとお洋服買ってもらったりお金はかかったと思いますよ。
なんて親不幸な私でしょうね~。
確かに発表会はお金がかかるけど、お母さんもsachikoさんがきれいな服着て、みんなの前でエレクトーン弾いてる姿を見るのが、すごく楽しみで嬉しかったんだと思いますよ。
先生とかにならなくても、今幸せならきっと喜んでくれてますよ。
>おじぃちゃんといいね~って
そんなこと言われないですよ!
オットさんちょっと写真でみたけど、そんな年には絶対に見えなかったですよ。
ただオットさんがじゃなくて、sachikoさんは若すぎるんですよ!
キレイな奥さんでオットさんも一緒に歩いててニコニコでしょ?
いいなぁ~。
もしそう言われたとしてもsachikoさんが欲しいなら子供産んじゃえばいいのに・・・
なんてそんな簡単に言うなって言われちゃいますよね。
子供も大変だからね。
>うちの庭手伝いに来てくれないんだね~(笑)
それじゃ コツコツ今年は 1人でがんばります!
だってあの庭ホント広過ぎですよ。
でも広いからどんな庭にでも自由に出来ますよね。
ウチの母がみたら羨ましがるだろうなぁ~。
出来上がりが楽しみです。
頑張ってね~ぇ。
おはようございます。
私の小学校の卒業アルバムには夢が「ハウスマヌカン」でした(笑)他の子は看護婦さんとかお嫁さんとかだったのに、かわいくないなー。しかもハウスマヌカンってもう死語ですよね~。あの頃DCブランドとかはやってたんですよねー。なつかしい。
中学に入ってからは「コピーライター」でした。
高校のときはなりたいものはなかったなあ。今時の子と同じですね。
ニコル君はモモちゃんの弟で、ななちゃんのお兄さんなんですか!なるほど~。私も昨日、「あら?っていうことはももちゃんとななちゃんは叔母さんか(笑)」って思ってました。
モモちゃん似のパパならさぞかしかわいい子が生まれるでしょうね!楽しみ楽しみ^^
私の小学校の卒業アルバムには夢が「ハウスマヌカン」でした(笑)他の子は看護婦さんとかお嫁さんとかだったのに、かわいくないなー。しかもハウスマヌカンってもう死語ですよね~。あの頃DCブランドとかはやってたんですよねー。なつかしい。
中学に入ってからは「コピーライター」でした。
高校のときはなりたいものはなかったなあ。今時の子と同じですね。
ニコル君はモモちゃんの弟で、ななちゃんのお兄さんなんですか!なるほど~。私も昨日、「あら?っていうことはももちゃんとななちゃんは叔母さんか(笑)」って思ってました。
モモちゃん似のパパならさぞかしかわいい子が生まれるでしょうね!楽しみ楽しみ^^
パリスさんへ
おはようございます。
どえりゃ~って聞いたことありますよ!へ~っ!でも名古屋の方言だったのは知りませんでした。
どえりゃ~ってすごいことをしちゃったってイメージだったけど、『なから』と同じ様に使うんですね。
やっぱり方言って面白い~ぃ。
>日本の鑑定士の精度は非常に高く、
世界に誇れる職業だと聞いたことがあります
ウチの子も同じようなこと言ってました!
でも何処かに「留学して学ばないと
本格的に出来ないんだ」って言ってましたけど、日本にもそう言う養成所とかあるんですね。
ウチの子が聞いたら「行きたい~」って絶対言うだろうなぁ。(笑)
>今となっては笑えますが、私は政治家になりたかったんですよ
~。
パリスさんが政治家になっててくれたら、今頃日本は素晴らしい国になってたかも?残念だなぁ~。
今からでも頑張って政治家になって下さいよ。
そしたら全部無税にして下さいね。(笑)
どえりゃ~って聞いたことありますよ!へ~っ!でも名古屋の方言だったのは知りませんでした。
どえりゃ~ってすごいことをしちゃったってイメージだったけど、『なから』と同じ様に使うんですね。
やっぱり方言って面白い~ぃ。
>日本の鑑定士の精度は非常に高く、
世界に誇れる職業だと聞いたことがあります
ウチの子も同じようなこと言ってました!
でも何処かに「留学して学ばないと
本格的に出来ないんだ」って言ってましたけど、日本にもそう言う養成所とかあるんですね。
ウチの子が聞いたら「行きたい~」って絶対言うだろうなぁ。(笑)
>今となっては笑えますが、私は政治家になりたかったんですよ
~。
パリスさんが政治家になっててくれたら、今頃日本は素晴らしい国になってたかも?残念だなぁ~。
今からでも頑張って政治家になって下さいよ。
そしたら全部無税にして下さいね。(笑)
みるもさん おはようございます~。
娘さんピアノどのくらい習ってるんですか?
先生もがっかりだね。(笑)
でも やっぱりピアノをやってたら音楽の道へって思うかもしれないからまだわからないですよね。
うちなんて 小さい頃本当に貧乏でよく習わせてくれたなぁと
親には感謝です。
全然今じゃ役にたってないけど。
お風呂もないボロボロの家に住んで発表会だというとお洋服買ってもらったりお金はかかったと思いますよ。
なんて親不幸な私でしょうね~。
子供は もう無理無理~(笑)
夫は もうかなりおじさんだから。
一緒に歩いてたら絶対
おじぃちゃんといいね~って
言われるに決まってるぅ。
以前 私と私の父と夫と出かけた時なんて 夫は 私のおとうさんに間違われるし 父は おじぃちゃんに間違われて とほほな思いをしたんですよ!
筋肉痛まだ辛い?
うちの庭手伝いに来てくれないんだね~(笑)
それじゃ コツコツ今年は 1人でがんばります!
娘さんピアノどのくらい習ってるんですか?
先生もがっかりだね。(笑)
でも やっぱりピアノをやってたら音楽の道へって思うかもしれないからまだわからないですよね。
うちなんて 小さい頃本当に貧乏でよく習わせてくれたなぁと
親には感謝です。
全然今じゃ役にたってないけど。
お風呂もないボロボロの家に住んで発表会だというとお洋服買ってもらったりお金はかかったと思いますよ。
なんて親不幸な私でしょうね~。
子供は もう無理無理~(笑)
夫は もうかなりおじさんだから。
一緒に歩いてたら絶対
おじぃちゃんといいね~って
言われるに決まってるぅ。
以前 私と私の父と夫と出かけた時なんて 夫は 私のおとうさんに間違われるし 父は おじぃちゃんに間違われて とほほな思いをしたんですよ!
筋肉痛まだ辛い?
うちの庭手伝いに来てくれないんだね~(笑)
それじゃ コツコツ今年は 1人でがんばります!
こんばんは。
なから=どえりゃ~in名古屋
ってことかな???
雰囲気があっていいですね。
前に住んでたところの近くに、ひよこの鑑定士の養成所がありました。
日本の鑑定士の精度は非常に高く、
世界に誇れる職業だと聞いたことがあります。
今となっては笑えますが、私は政治家になりたかったんですよ~。
プッ、って自分でも笑ってしまいます。
なから=どえりゃ~in名古屋
ってことかな???
雰囲気があっていいですね。
前に住んでたところの近くに、ひよこの鑑定士の養成所がありました。
日本の鑑定士の精度は非常に高く、
世界に誇れる職業だと聞いたことがあります。
今となっては笑えますが、私は政治家になりたかったんですよ~。
プッ、って自分でも笑ってしまいます。
ももさんへ
こんばんは。
>すごくってことですか?
すごくは凄くって言うからちょっと違うかなぁ?
かなりとか、とってもって言う感じかなぁ。
ももさんのなりたかった夢聞きたかったなぁ~。
ももさんは何でも出来そうだから、夢は簡単に叶いそうだね。
もうすぐ違う夢は叶いそうだしね。
ブリーダーさんちにいるモモの兄弟はニコルちゃんとピカちゃんなんだけど、モモ、ニコル君、ピカちゃん、菜奈って順番だから、ニコル君はモモの弟で、菜奈のお兄さん!ってことは、「ももなな」は叔母さんになっちゃうって訳だ!
菜奈なんて若いのにもうおばさん?可哀相にね。(笑)
ニコル君もバン君の子だから、きっと素敵だよ。
ピカちゃんは見たことあるけど、ニコル君は見た事ないから分からないけど、顔はモモに似てるって。
後は女のこが出来ることを祈っててね。
そうそう!ひよこの鑑別士ってただオスとメスに分けてたりするだけだって。(笑)
「なから」??「なから」って初めて聞きました~。
すごくってことですか?
娘さん、おもしろそうな職業にばかりなりたいんですね^^
でもなりたいものがたくさんあっていいなあ。
私、それくらいのとき何になりたかったかなあ?
っていうか、いくつくらいなんでしょ?(笑)
「ひよこの鑑別士」が気になるんですが、一体どんなお仕事なんだろう・・・
すごくってことですか?
娘さん、おもしろそうな職業にばかりなりたいんですね^^
でもなりたいものがたくさんあっていいなあ。
私、それくらいのとき何になりたかったかなあ?
っていうか、いくつくらいなんでしょ?(笑)
「ひよこの鑑別士」が気になるんですが、一体どんなお仕事なんだろう・・・
みすずさんへ
こんばんは。
>きっと将来は黄色に関係するお仕事につくでしょう。黄色・金色・銀行とか?
みすずさんって面白い~ぃ!
でも当たってないなぁ(笑)
黄色は好きではないらしいですよ!
でもバラだけは、クッパーカルキンって言うバラが凄く好きなので、バラだけは黄色がいいんだって。
>将来なりたかったのはのんきなお嫁さん、ある意味なったかも。
お嫁さんって人多いですね。
私はお金持ちの家のお嫁さんがいいかなぁ?(笑)
>きっと将来は黄色に関係するお仕事につくでしょう。黄色・金色・銀行とか?
みすずさんって面白い~ぃ!
でも当たってないなぁ(笑)
黄色は好きではないらしいですよ!
でもバラだけは、クッパーカルキンって言うバラが凄く好きなので、バラだけは黄色がいいんだって。
>将来なりたかったのはのんきなお嫁さん、ある意味なったかも。
お嫁さんって人多いですね。
私はお金持ちの家のお嫁さんがいいかなぁ?(笑)
sachikoさんへ
こんばんは。
同じ意味みたいですね。
私は普通に標準語だと思って使ってました。
知らないって怖いですね。(笑)
エレクトーンって難しいでしょ?
それに上手くなるとまたエレクトーンを買い換えないとダメで、お金持ちじゃないと出来ないって聞きましたよ。すご~~ぃ!
足も手もですもんね、エレクトーンを弾けるなんて尊敬しちゃう。
今はもう弾かないんですか?
ウチの子はピアノの先生も学校の先生もみんな音楽の道に進むと思ってたらしいです!
このブログ見たら先生方もがっかりするでしょうね。(笑)
>私は普通のお嫁さんになりたかったんです
何かかわいいですね。
私は生まれ変わったらお嫁さんにはなりたくないなぁ~。
あっ!でもお金持ちの家のお嫁さんで、セレブな生活ならいいかも?(笑)
>まぁ一応夢は実現できましたけど。。。
去年まで普通じゃなかったから
わぁ~またまた意味深な発言(笑)
>あっ。子供は産んでなかった。。
そこは まだ実現してないなぁ~。
頑張って実現して下さい。
でも子供も大変ですよ!
私はもういらないです!ってもう年で産めないの間違えでした。すみません。(笑)
sachikoさんもあんな可愛い子2わんもいるしね、ほぼ実現したのと変わらないかなぁ?
>うちにもお手伝いに来てください!
ダメですよ~~ぉ!
sachikoさんちのお庭広過ぎ!
何であんなに広いの?もう豪邸のお庭ですよね。家もステキだし。
ウチの実家なんて本当に狭い庭なのに、2日間で体ボロボロ。
今も筋肉痛で苦しんでます。(笑)
sachikoさんちのお庭出来上がったら見に行きたいけど。
同じ意味みたいですね。
私は普通に標準語だと思って使ってました。
知らないって怖いですね。(笑)
エレクトーンって難しいでしょ?
それに上手くなるとまたエレクトーンを買い換えないとダメで、お金持ちじゃないと出来ないって聞きましたよ。すご~~ぃ!
足も手もですもんね、エレクトーンを弾けるなんて尊敬しちゃう。
今はもう弾かないんですか?
ウチの子はピアノの先生も学校の先生もみんな音楽の道に進むと思ってたらしいです!
このブログ見たら先生方もがっかりするでしょうね。(笑)
>私は普通のお嫁さんになりたかったんです
何かかわいいですね。
私は生まれ変わったらお嫁さんにはなりたくないなぁ~。
あっ!でもお金持ちの家のお嫁さんで、セレブな生活ならいいかも?(笑)
>まぁ一応夢は実現できましたけど。。。
去年まで普通じゃなかったから
わぁ~またまた意味深な発言(笑)
>あっ。子供は産んでなかった。。
そこは まだ実現してないなぁ~。
頑張って実現して下さい。
でも子供も大変ですよ!
私はもういらないです!ってもう年で産めないの間違えでした。すみません。(笑)
sachikoさんもあんな可愛い子2わんもいるしね、ほぼ実現したのと変わらないかなぁ?
>うちにもお手伝いに来てください!
ダメですよ~~ぉ!
sachikoさんちのお庭広過ぎ!
何であんなに広いの?もう豪邸のお庭ですよね。家もステキだし。
ウチの実家なんて本当に狭い庭なのに、2日間で体ボロボロ。
今も筋肉痛で苦しんでます。(笑)
sachikoさんちのお庭出来上がったら見に行きたいけど。
こんばんは。
みるもさんのお嬢様は、黄色が好き?
きっと将来は黄色に関係するお仕事につくでしょう。黄色・金色・銀行とか?
ヒトのお嬢さんの将来を勝手にきめちゃいけないよマミー byエヴァ
将来なりたかったのはのんきなお嫁さん、ある意味なったかも。
みるもさんのお嬢様は、黄色が好き?
きっと将来は黄色に関係するお仕事につくでしょう。黄色・金色・銀行とか?
ヒトのお嬢さんの将来を勝手にきめちゃいけないよマミー byエヴァ
将来なりたかったのはのんきなお嫁さん、ある意味なったかも。
「なから」私も初めて聞きました。こはくさんが説明していましが なまらときっと同じ意味なんでしょうね~。
私は 「なまら」はあまり使わないかも?
方言って本当におもしろいですよね。
みるもさんの娘さん たくさん夢があっていいですね!
私も 食品のサンプル作る仕事に憧れていました。
しかも 幼稚園から高校生までエレクトーンをやっていて
母も音楽の先生とか保母さんとか
エレクトーンの先生になって欲しかったみたいなんですけど
私は普通のお嫁さんになりたかったんです。
まぁ一応夢は実現できましたけど。。。
去年まで普通じゃなかったから
今、実現しています。
あっ。子供は産んでなかった。。
そこは まだ実現してないなぁ~。
お庭改造計画お助けマン
お疲れ様でした~。
~ってうちにもお手伝いに来てください!
まだ雪あるけど。GWがねらい目ですよ!!
みるもさん よろしくぅ~。
私は 「なまら」はあまり使わないかも?
方言って本当におもしろいですよね。
みるもさんの娘さん たくさん夢があっていいですね!
私も 食品のサンプル作る仕事に憧れていました。
しかも 幼稚園から高校生までエレクトーンをやっていて
母も音楽の先生とか保母さんとか
エレクトーンの先生になって欲しかったみたいなんですけど
私は普通のお嫁さんになりたかったんです。
まぁ一応夢は実現できましたけど。。。
去年まで普通じゃなかったから
今、実現しています。
あっ。子供は産んでなかった。。
そこは まだ実現してないなぁ~。
お庭改造計画お助けマン
お疲れ様でした~。
~ってうちにもお手伝いに来てください!
まだ雪あるけど。GWがねらい目ですよ!!
みるもさん よろしくぅ~。
こはくさんへ
やっぱり同じように使うんだね。
同じ日本なのに言葉が違って通じないって面白いよね。
>ケーキ屋さんは、あのパチパチ挟むので、ケーキを取るのに憧れたんですよね
ぎゃはははははははは~ぁ!
なんで~~~ぇ!
普通はケーキが食べれるからとか、お菓子作ってみたいからとかでしょうに。
うちの子も可笑しいけど、こはくさんも面白い。(笑)
あれって結構挟むの難しそうじゃない?「ぶちょ」ってつぶれちゃったり、イチゴが「ボトッ」って落ちちゃったり。
でもそう考えたらやってみたいかも?
はるぴょんさんはケーキ屋さんでバイトしてたから、こはくさんの夢を経験済みだね。
>ソニーに私の好きな人がけっこういて、絶対ソニー!!とかひとりで思ってました。(笑)
え~っ!私もソニーに好きな人が沢山いたよ!
もしかして同じ年?(笑)
ありえねぇ~。
それになになに?
TOKIOのファンクラブ入ってたの?
誰が好きなの?城島?(笑)
こはくさんとは好みが似てるかもね?
>TOKIOがソニーレコードだったんです。
だった!じゃなくて今もソニーだよ!一応まだ歌手だからね。(笑)
同じ日本なのに言葉が違って通じないって面白いよね。
>ケーキ屋さんは、あのパチパチ挟むので、ケーキを取るのに憧れたんですよね
ぎゃはははははははは~ぁ!
なんで~~~ぇ!
普通はケーキが食べれるからとか、お菓子作ってみたいからとかでしょうに。
うちの子も可笑しいけど、こはくさんも面白い。(笑)
あれって結構挟むの難しそうじゃない?「ぶちょ」ってつぶれちゃったり、イチゴが「ボトッ」って落ちちゃったり。
でもそう考えたらやってみたいかも?
はるぴょんさんはケーキ屋さんでバイトしてたから、こはくさんの夢を経験済みだね。
>ソニーに私の好きな人がけっこういて、絶対ソニー!!とかひとりで思ってました。(笑)
え~っ!私もソニーに好きな人が沢山いたよ!
もしかして同じ年?(笑)
ありえねぇ~。
それになになに?
TOKIOのファンクラブ入ってたの?
誰が好きなの?城島?(笑)
こはくさんとは好みが似てるかもね?
>TOKIOがソニーレコードだったんです。
だった!じゃなくて今もソニーだよ!一応まだ歌手だからね。(笑)
なまらと一緒ですね。
「なまらウケるぅ~」とか「なまらむかつく!」という風に使います。
みんなが使うわけじゃないんですけどね。
ケーキ屋さんは、あのパチパチ挟むので、ケーキを取るのに憧れたんですよね~。
レコード会社は、音楽好きだったってのもありますけど、芸能人に会えるってのもありましたね、確かに。ソニーに私の好きな人がけっこういて、絶対ソニー!!とかひとりで思ってました。(笑)
もっちママさんとTOKIOの話をしているのをみかけましたが、
私、実は・・・
TOKIOのファンクラブ入ってたんです!!恥ずかしぃー。
で、TOKIOがソニーレコードだったんです。(笑)
「なまらウケるぅ~」とか「なまらむかつく!」という風に使います。
みんなが使うわけじゃないんですけどね。
ケーキ屋さんは、あのパチパチ挟むので、ケーキを取るのに憧れたんですよね~。
レコード会社は、音楽好きだったってのもありますけど、芸能人に会えるってのもありましたね、確かに。ソニーに私の好きな人がけっこういて、絶対ソニー!!とかひとりで思ってました。(笑)
もっちママさんとTOKIOの話をしているのをみかけましたが、
私、実は・・・
TOKIOのファンクラブ入ってたんです!!恥ずかしぃー。
で、TOKIOがソニーレコードだったんです。(笑)
こはくさん
『なから』ってかなりとかとてもって言うような意味かなぁ?
あまり深く考えて使ってないからね、違うかなぁ?(笑)
"なまら"も同じ意味なの?
似てるよね。
「これはなまらきついわ」って言うの?(笑)
>私はケーキ屋さんかレコード会社で働くのが夢だったなぁ☆
小さい頃私もケーキ屋さんで働きたかったよ。
レコード会社なら芸能人に会えるから?
私はレコード会社じゃないけど、レコード店でバイトならしたことあるよ。(笑)
私は保母さんか美容師さんだったなぁ~。
"なから"はじめて聞きました。
"とても"って意味ですか?
それなら北海道の"なまら"とちょっと似てるなぁなんて思いました。
夢があるのはいいことですね~。
私はケーキ屋さんかレコード会社で働くのが夢だったなぁ☆
"とても"って意味ですか?
それなら北海道の"なまら"とちょっと似てるなぁなんて思いました。
夢があるのはいいことですね~。
私はケーキ屋さんかレコード会社で働くのが夢だったなぁ☆