fc2ブログ

ドイツ村で「パン作り体験教室」

20060807081352.jpg
毎日暑いですね。
そんな暑さも吹っ飛ぶ美味しそうなメロンちゃんが
はるばる北海道からやって来てくれました。
美味しそうでしょ?
これはまろコレのおやびんとはるぴょんさんが送ってくれたんです。
デヘヘヘッすごーーーく嬉し~ぃ。
でもまだすぐには食べちゃダメなんだって!
もっと美味しくなるまでもう少し我慢我慢。
うーーーーっ早く食べたいよ。
おやびん、はるちーんありがとう。
20060807081523.jpg

昨日は甥っ子とドイツ村に「手作り体験教室」の
手こねパンに( Θ_Θ)挑戦して来ました。
本当に体験だけって感じだったから、ただこねて形を作っただけ。
これならもう教えてもらわなくても出来るよ。 (((´・ω・`)カックン…
まぁドイツ村内にある本格的なパン焼き釜で焼いてもらえたからいいけど。
20060807081652.jpg
染物教室もあったからそっちの方が良かったかなぁ?
( Θ_Θ)何ごとも挑戦するべし。
20060807081918.jpg
続きも観てね。



ワンちゃんは沢山見かけたけど、ドッグランでは暑いせいか人もワンちゃんも少なかったです。
動物達もこの暑さでは元気なかったような・・・
牧羊犬の「羊の追い込みショー」があったんだけど、これも暑いでせいか、ワンちゃんが一生懸命羊を追おうとするんだけど、羊さんが無視!
全然動いてもくれなかったよ。
20060807082015.jpg

あの暑い中私は甥っ子とサッカーしたら今日は筋肉痛で・・・
それにウチの近くのお宅に(室外犬)仔犬ちゃんがいるらしくて、ここ3日間位毎日夜中に「キャンキャンキャンキャン」ないて、それは別に仔犬が新しい家に来て寂しいくて鳴くんだからしばらくは仕方ないんだけど、それに反応して「ワンワンワンワン」吠えるおバカななちんのせいでもう夜中眠れなくて!みるくもモモもイイコに寝てるのに。
夜中に吠えながら走り回るのは止めてよ!
近所からウチに苦情が来たらどうするの?
そうじゃなくても暑くてみんな大変なのに・・・
寝不足と暑さで倒れそう。

うそ~~~~っ!みるもさーん!そんだけぶっとかったらそんな簡単に倒れないよ。 byなな
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : ペット

もっちママさんへ

おはよ。

>私も確か更新されてるの見たような・・・
夢!?幻!?

そんなのなかったよ!
ユメか幻か?もっちょママさん予知能力があるんじゃない?
ってもっちょママさんって誰だ?(笑)
でももっちょママさんって名前も可愛くない?

sachiko さんへ

おはようございます。

sachikoさん見てくださってたんですね
ありがとうございます。
『日記は後で書きます』って書いたけど書くことなくて消しちゃいました。
でもまた今日載せたので見てくださいね。

まるちーずさんへ

おはようございます。

返事遅くてごめんなちゃいm( __ __ )m

まるちーずさんメロンアレルギーなの?
こんなに美味しいのにそれは可哀相に。
うちの子はさくらんぼアレルギーでノドが
痒くなるんだけど、メロンアレルギーもそうなるのかなぁ?
私はたけのこアレルギー位で美味しい物じゃなくて良かった。(笑)ってヒドイ?ゴメンネ。

いつかまるちーずさんにもお会いしたいけど、大阪からじゃドイツ村遠いよねぇ~

「(゜ペ)ありゃ?!?
私も確か更新されてるの見たような・・・
夢!?幻!?

あれれ?
朝、更新していませんでしたか~?
写真もすごいキレイだったのに~。
後でまたアップしてくれるのかしら?


ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!メロンだ~!
とっても美味しそう(*´Д`*)
メロンって美味しいですよね~私はメロンアレルギーだから食べたいのに食べれないけど;;

パンもとっても美味しそう~^^
ドイツ村、私も行ってみたいですぅ(*'-')

lady-mamaさんへ

えーーーっ!やっぱダメなの?
ぎりぎりで「休みとれたよ」ってメール来るかと思ってたのに・・・
うーーーーーっ!それは(´・ω・`)ガッカリ・・・

>9月のも無くなってしまったんですよね。。。

うそ!何で9月もなくなったの?
誰がそんなこと言ったの?
理由は?
富○さんちのコが出れなくなったの?
私は何も聞いてないよ!ってか電話もしてないんだけどさぁ~
えーーーーっ何で?もう大ショック。
着てく服まで決めたのになぁ。
昨日 lady-mamaさんに相談して、もっちママさんも一緒にって思ってたのに・・・
あぁぁぁぁ~私も楽しみが消えたよ。

lady-mamaさんちの方は台風大丈夫?

みるもさ~ん、こんにちは(ToT)/
パパさんのお盆休みなし、決定しました(涙)
みるもさんとななちゃんに会えるの、楽しみにしていたのに・・・。それに、それに、9月のも無くなってしまったんですよね。。。
お楽しみがどんどん消えていきますよi-195
今日は台風どうなんでしょうかね~?

もっちママさんへ

もっちママさん大丈夫だよ、こんにゃく芋って知らない人多いと思うよ。
こんにゃく芋ってかぼちゃみたいな形で色は黒っぽくて、簡単に言うとそれを皮剥いてミキサーとかでドロドロにした物を煮込むとこんにゃくが出来るの。
私も最初はあの芋を包丁で切ると中がこんにゃくになってるんだと思ってたんだよ。(;´Д`)

>こっそり会う場所聞いて、偶然を装って登場しようと思ったのにー(笑)

あははは~そしたら「えっ?どちら様ですか?」
「知らな~い」って言うかもよ(笑)
なんてそんなことないけど、私もっちちゃん見ればすぐ分かるだろうなぁ~

lady-mamaさんとはまだ分からないんだよ。
遊べたらいいんだけど、lady-mamaさん次第かなぁ?
でもその頃台風が来るんだよね。

>どこ行くの?
一応聞いておこうかなぁ~(笑)

ってlady-mamaさんと何処行くの?ってこと?
それとも私が軽い沢の何処行くの?ってこと?
lady-mamaさんとはまだ未定だよ。

軽い沢はプリンセスショッピングプラザの辺りとか旧軽の辺りをブラブラと・・・
でもまだ日にちも決まってないんだぁ。
軽井沢とかでもっちちゃんに偶然会えたら嬉しいなぁ~
でも私は名乗らないで知らない人のフリして話かけるかも?
その時は優しくしてね。(笑)

メロン=こんにゃく芋って何のことやら?って思ったらなるほどーそういうことかぁ~
でも良く考えたらこんにゃく芋ってなんだ?
こんにゃく?こんにゃくの原料?
あーこれ以上聞くとアホ丸出し(^_^;)

ねぇお盆休みlady-mamaさんと会えなくなっちゃったの~?
こっそり会う場所聞いて、偶然を装って登場しようと思ったのにー(笑)
で、軽井沢行くの~?
混んでるだろうけど涼しいよねぇ~避暑地だから!
で、どこ行くの?
一応聞いておこうかなぁ~(笑)
なぁーんて、ウチもパパちゃん「休み出勤あるかも!」みたいなこと昨日ポロッて言ってた!
聞こえない振りしたけど・・・(^・^)

レオ&ミルmamaさんへ

レオ&ミルmamaさん~こんにちは。

>そちらは台風の影響は大丈夫なんでしょうか?

全然今の所は大丈夫です。
今は愛知とかの辺りですかねぇ?
岡山は大丈夫ですか?

↓で岡山のメロンの話が出てますが岡山もメロンの産地なんですか?
白い桃はTVで見たから知っていたけど・・・
あっそうそう!この辺じゃ岡山の白桃は売ってないって話をこの間しましたよねぇ?
それがちょっとウチの方より都会のスーパーに行ったら売ってました。
でもビックリ!!値段が普通の桃の4倍。
食べてみたくて悩んだんですけど、無職の私には買えなくて、普通の桃を買って帰ってきました。(笑)
あーーーっでも食べたかったなぁ~。

>北海道のお友達に感謝感謝ですね(*^о^*)

本当ですよね。
感謝してまーす。

パン教室は全然意味なかったです。
染物教室は人気あるみたいですよ
それとソーセージも。
また行ったらどっちかチャレンジしてみようかなぁ?

みすず さんへ

みすずさ~んエヴァちゃ~んこんちわ。

雨降ってないよ。
すごく暑くてヘトヘト。
こっちの方は10日か11日頃台風が来るみたいだからそのウチ雨降り始めるよね。

>メロン=こんにゃく芋説は正しいかも。
あ、岡山あたりの青肉は違うけどね

へ~っ!そうなんだぁ~
コンニャク芋=メロンならメロンの方がいいなぁ~(笑)
岡山のメロンは高いの?
私は全然そう言うの知らないんだよ。
じゃ遠慮なく頂きます。(笑)

>ななちゃ~ん、エヴァはこんなに鬼畜なんだよぉ~。

マミーちゃん可哀相に。
でもかわいいエヴァちゃんのために頑張って下さい。 
私もメロン食べたいよ。 byなな

フリルさんへ

こんにちは。

パン教室ちょっと私が考えてたのと違っちゃいました。
他の人は一生懸命形作ってたのに私はただ巻いただけで一番手抜きだったんですよ。

>そちらの方に 遊びに行ったら 行ってみたいわぁ~♪

是非いらして下さい。
私はビール飲めないから分からないけど、地ビールが美味しいらしいですよ。
ソーセージも美味しいし、BBQの食べ放題もありますよ。

>そういえば 昨日我家もメロン頂いて たべたんですが れーす 食べなかったです

そうなんですか?
でもそれは良かったかも?
だってメロン、れーすちゃんに取られないで沢山食べれますよ。(笑)
ウチは勿体無いから『みるもな』にはヒソヒソ( ゚o゚)ヒソヒソ(  ̄。(・-・)?内緒で食べることにします。(笑)

こんにちは~

そちらは台風の影響は大丈夫なんでしょうか?

美味しそうなメロンが届きましたねぇ♪
北海道のお友達に感謝感謝ですね(*^о^*)
良きお友達をお持ちナみるもさんが羨ましいわ(^_-)-☆

パン作りはみるもさんの方が先生なんですね
折角パン作り教室へ行ったのに意味なかったなんてぇ(>о<)
どちらかといえば私も藍染してみた~い(笑)

今日はそっちは雨になるのかな?

メロンいいなぁ、きっとそろそろ食べごろ~。
もうじきお盆だし、うちもかってこようかな。

メロン=こんにゃく芋説は正しいかも。
あ、岡山あたりの青肉は違うけどね。
この時期、こんなに大きくないのは、5~6個入りの箱であるんだよ。
遠慮しないでいっぱい食べてねって、ワタシがあげたんじゃないのに~!

メロン代のために今日もキリキリ働いてくだしゃい。byエヴァ

ななちゃ~ん、エヴァはこんなに鬼畜なんだよぉ~。

おはようございま~す♪

みるもさんは いつも美味しそうなパンとか お菓子作ってらっしゃるから 意味なかったんですねぇ(*^m^*)
やっぱり さずがに 形が良いわぁ~v-366

ドイツ村 良さそうですねぇ(^O^) 
そちらの方に 遊びに行ったら 行ってみたいわぁ~♪

そういえば 昨日我家もメロン頂いて たべたんですが れーす 食べなかったです
バナナに続いて メロンも駄目なんだぁ~と発見しましたぁ(^m^)

♪lady-mamaさんへ

おはよ。

遊びに来れたら染物教室一緒に行けたのにね。
メール読んだよ!ありがとう。
全然気にしないで!
9月には会えるんだし、その頃の方が暑くなくていいかもよ。
それにその頃台風が来るらしいよ
そうなると実家に帰るのも大変だよね?
一人で帰るなら電車なの?

私も軽井沢に行こうって誘われてて、行こうかなぁ?って思ってるんだ。
でも暑いよね?それに混んでるだろうネェ。
お盆の時期過ぎれば大丈夫かなぁ?

またもし来れるようだったらメールしてね
私はいつでも大たいヒマだからさぁ~
いつでも大丈夫だよ。

はるぴょんぴょんへ

おはよ。

もちろんもうパン教室には行かないよ。
「本格志向のあなたにおすすめ」って言葉に騙されたね。(笑)

>おやびんが、逆に気を使わせちゃったら大変だって心配してるんだよ。
おやびん曰く『群馬でいうこんにゃく芋みたいなもんだから(笑)』だって

おやびん優しいなぁ~
逆に私の方が気を使わせちゃってるよ!
いつもありがとね。
おやびん良くコンニャク芋なんて知ってるじゃん!って思ったけど考えたらおやびんってお隣の埼玉県の出身だったね。
でもコンニャク芋とメロンちゃん比べたらメロンちゃんが可哀相だよ。
価値が違いすぎ。
コンニャク芋ならウチの周りあちこちにあるから今度盗んで掘って来ようか?
でもさぁ~コンニャク芋貰ったら困っちゃうよねぇ~
私だって前貰って困ったもん。(笑)
群馬はコンニャクとかネギとかキャベツの産地で美味しいよ!それと焼き饅頭も。(笑)
何だかおしゃれな物が1個もないね。
観光もいい所が全然ないしさぁ。
北海道はいいよねぇ

こころさんへ

おはようございます。

メロン美味しそうでしょ。
もうちょっとで食べ頃になるかなぁ?
子供と同じで待ってられないんですよ。(´∀`*)ウフフ

こころさんも食い気だけ?
じゃわたしと同じですね。
この暑さでも食欲が落ちないのも珍しいかも?(笑)

ソーセージづくりもありますよ。
ソーセージ作ってる所見てたんですけど、こころさんが欲しいって言ってた搾るのってこれなんだぁ~と思いながら見てました。
ソーセージの方が楽しそうでしたよ!
今度私もやってみたいです。

>パン作りはみるもさんが先生で教えたら
いいよ~

あんな感じでいいなら私も教えられるかも?
同じテーブルで一緒にやってた奥さんも「これなら自分の家の台所で人集めてでも出来るね」って言ってました。
でも私じゃ人が集まらないかも?誰も来なかったらショックですよね。

みるもさん、こんばんはv-353
ななちゃん、かわいすぎです~~v-344
みるもさん、パンの教室行かなくても普段から作ってますもんね!
私も、染物教室のほうが興味ありありですね~。
ここのドッグラン、広いですね!
みるもさん~、実はパパさんのお仕事の予定が怪しげなんですよi-195i-183全然はっきりしなくて。。。
i-150しますね(^_^;)

>全然こね方とかも教えてくれる訳じゃないし、タダ袋に全部の材料が入ってて、それに水を加えてこねただけだよ。

えぇーー、それはひどいねぇ。
なんか目からウロコなコツとか発見できたら
1000円で4個でも納得だけど
それはちょっとね~。
もう、行かないでしょ?(*≧m≦*)

あとね~、メロン高級でもないしホントに高くないからね。
おやびんが、逆に気を使わせちゃったら大変だって心配してるんだよ。
おやびん曰く『群馬でいうこんにゃく芋みたいなもんだから(笑)』だって。
こんにゃく芋が名産なの?(笑)

たべた~い

みるもさん、こんばんは^^
パンもメロンも美味しそうだよ~

私は食い気しかないからね(* ̄_ ̄)ゞ

それに体験教室大好きだよ~
写真でソーセージづくりもあるね?

パン作りはみるもさんが先生で教えたら
いいよ~
そういえば近所に富士山の熔岩釜で
焼いたパン屋さんがあるけど
美味しいよ~

こんばんは。

いいでしょ?メロン。
もう楽しみで楽しみで。
sachikoさんちに美味しい物がいろいろと届いていいなぁ~って思ってたらウチも頂いちゃいました。(* ^ー゚)ノ
sachikoさんちも夕張メロン頂いて食べたばっかりでしたよね。
美味しかったですか?

パンはねぇ~う~~んちょっと硬くてお年寄りには食べれないかも?(笑)
味は家で作る方が美味しかったかなぁ?

こうめちゃんも結構やんちゃさん?
夜中こうめちゃんは何が原因だったんですか?
ウチは今夜も仔犬が鳴いたらまた寝不足になりそうです。

sachikoさん大丈夫ですか?
仕事で疲れてるのにこの暑さじゃバテバテになっちゃいますよね。
疲れてるときは昼寝が1番!
なんて私みたいにヒマじゃないからそんな時間ないかなぁ?
兎に角無理しないで休める時は何かやらなくちゃなんて思わないでゆっくり休んで下さいね。

こんにちは。


メロン♪メロン♪
いいなぁ。
みるもさんちにメロンだぁ。

暑い時の冷たく冷やした果物。
たまんな~い。
おいしいだろうな~。

みるもさん パン作りに行ったんだね~。
おいしかった?

ななちんとうちのこうめの行動って
ちょっと似てる~っていつも思うことが
あります~。
我が家も夜中に吠えて大騒ぎな事件が
あったの。
やっぱり1番下の子ってどこか似てるのかな~?

今日も暑いでしょ?
みるもさん バテてない?大丈夫~?
私は もうダメ~。
日記書く 元気がありましぇん。
家の中30度超えてます。。。とほほ。

こはくさんへ

こはくさ~ん名前なくても分かるから大丈夫だよ。
でもテストには名前書いてね。ってテストなんてもうすることもないかなぁ?

>それにしても気になる注意書きが!

えーーーーーっ!本当だぁ!!
何?この注意書き????
私全然気が付いてなかったよ
うひょ~今こはくさんに言われて気が付いた。
知らないで呑気に写真撮ってたよぉ~
良かったひっかけられなくて。
写真編集してても気が付いてないんだから笑っちゃうよね。
でもホント人間に ( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!するのかなぁ?
そうだよね?おもしろーい。
今度行ったら観察してこよぅ。(笑)

>うんPなげるオラウータンよりはいいけど・・

そのオラウータンTVで見たことあるよ。
あれはひどいよね。
でもさぁ~ツバも臭そうだよね。(笑)

>クーラーないのがツライです!!

北海道はクーラーがあるお宅の方が少ないんでしょ?
でも去年はあまりの暑さで北海道でクーラーが売り切れってニュースで見たよ。
今年も去年みたいに暑いのかなぁ?
クーラーも高いからネェ~
ウチも和室にも欲しいけど我慢してるんだぁ。

もっちママ さんへ

こんな高級メロン食べたことないから食べ頃を見極めるの難しいよぉ
説明はちゃんと読んだんだけど、分かるかなぁ?

>甥っ子ちゃんと仲良しだねぇ~
サッカーなんて相当シンドイでしょー
私なら筋肉痛どころか死ぬよ(>_<)

あははは~もっちママさん若いのに。
甥っ子は夏休なのに親が仕事だから一人で留守番で可哀相だからさぁ~
なんて私が遊んでもらってるのかなぁ?

>一緒にパン作ったのは、みるもさん以外子供なの?

全部で10人いたんだけど子供は1人だけだったよ。
みんないろいろな形作ってて、カップルがいてそのカレの方は/■\おにぎりの形とか作ってて可愛かったよ。
彼女はひまわりみたいな感じだったし。
私が一番手抜きで1番最初に出来ちゃった。
タダ巻いただけだからさぁ。
だってずっと立ってて疲れたんだもん。

>みるもさんは趣味は?って聞かれたら、やっぱお菓子作りって答える?
今はパン作り?

えーーっ?私の趣味?分からないなぁ~
お菓子もパンも趣味って程じゃないしね
私も何もないかも?
寝ることと食べることって答えるかなぁ?
私も何かモノになる趣味でもあるといいのに。

姫おかんさんへ

こんにちは。

姫おかんさんって面白いね。
思わずふき出しちゃったよ。

見つめてるだけまだいいかも?
私なんて見ると食べたくなるから高価な物の前は早歩きで、見ないフリして通り過ぎる様にしてますよ。(笑)
目の毒ですからねぇ~。
でも今は高級メロンがカウンターに2個も並んで飾ってあります。
姫おかんさ~ん見に来ますか?(笑)

>高級品は実家に帰るときに貯め食いです(^o^)/

それはいいかも?
でもウチは実家が近すぎて遊びに行っても麦茶位しか出てこないけど・・・(;つД`)

>ちなみに姫子の山羊ミルクのボーロも高級品扱いです(笑)

あはは~でも大丈夫。
ウチのおやつはきゅうりとトマトですから~ぁ
可哀相なお子達。

>きっとこねこねも何か違うんだろうな☆

とんでもないです!
昨日も一番だらけてて一人で腰が痛いとか疲れたとか言ってサボってました。
もう年寄りだから20分もコネるのは疲れますよ。
皆さん手が込んでるのに、出来上がりは私が1番つまらない形だったんです。
いかに楽をしようかって思ってるのがバレバレで性格が出ますよね。

はるぴょんぴょんへ

味はもうばっちりでしょ。
早く食べたいなぁ~!後どの位待てばいいんだろうねぇ。

>でも、これで、1000円?
ちょっと高いね。

高い高い!4個で1000円だよ。
そこのHPの説明には>粉から練り上げるパン造りは本格志向のあなたにおすすめ! これであなたもパン職人! って書いてあったんだよ!
だから行ったのに。
全然こね方とかも教えてくれる訳じゃないし、タダ袋に全部の材料が入ってて、それに水を加えてこねただけだよ。
私と同じテーブルの人も文句言ってた。

ソーセージとかアイス作りも見てきたけど、そっちの方が楽しそうだったよ。

それに昨日はやってなかったんだけど、シュトーレン作りってのもあって、それも興味があったんだけどもう止めた。(笑)

>それにしても、ずいぶん暑いときにでかけたもんだね。

でもねぇ~ウチより山の方にあるから大分涼しいはずなんだよ。
5度位違うらしいけど、でも暑かった。

甥っ子孝行じゃなくて私がパン作りに行きたかっただけなんだぁ~。(笑)

あの元気印のぜん君が疲れてるなんてよっぽど暑いんだね。
ななは暑くても元気元気だよ。
ぜん君も頑張れ~。

どーも!名なしのゴンベイこと、こはくです。
すみませ~ん(>_<)

私はパン作りってほとんどしたことがないので、小学生と一緒くらいでいいかも・・・
染物教室もいいな~。
中学のとき、友達とやったっけな~。

暑い中、動物たちもご苦労さま~ ですね。
それにしても気になる注意書きが!
こうふんしたらツバ吐くんですか?!
人にむかって?!
うんPなげるオラウータンよりはいいけど・・・

こっちも最近とっても暑いんですけど、そっちはもっと暑いんですよね~。
クーラーないのがツライです!!

メロン美味しそうだねぇ~
食べごろはいつ?逃しちゃだめよー

甥っ子ちゃんと仲良しだねぇ~
サッカーなんて相当シンドイでしょー
私なら筋肉痛どころか死ぬよ(>_<)
一緒にパン作ったのは、みるもさん以外子供なの?
なんか動物の形だもんね!
ねんど遊びみたいでたのしいんだろうねぇ♪
私もソーセージ作りがいいかなぁ(*^。^*)
色んな教室があるんだね!
自分発見にいいかもね・・・
私って趣味ないんだよねぇ~
みるもさんは趣味は?って聞かれたら、やっぱお菓子作りって答える?
今はパン作り?

おはようございます!
うちでは私がスーパーでメロンをじーっと狙ってる(見てる、いや見つめてる!?)のです(笑)
高級品は実家に帰るときに貯め食いです(^o^)/
ちなみに姫子の山羊ミルクのボーロも高級品扱いです(笑)

でもみるもさんのパン作りは型どるところからプロフェッショナルですねぇ~!きっとこねこねも何か違うんだろうな☆わたしがやったら粘土遊びになってしまいそうです。。。(_ _ ;)

おはよ~♪

喜んでもらえて良かったよ。
あとは、味もよければ安心なんだけど。

体験パン作り楽しそ~(≧▽≦)
でも、これで、1000円?
ちょっと高いね。
あたしはソーセージ作りがいいな~♪

それにしても、ずいぶん暑いときにでかけたもんだね。
甥っ子孝行かい?
こう暑くちゃ、ヒツジもグレちゃうよね(*≧m≦*)
こっちも連日暑くてさ~、まろぜんも暑さ疲れしてるよ。
Secret

photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from milmona121212. Make your own badge here.

プロフィール

★みるも★

Author:★みるも★




菜奈の成長の記録
05/11/12 


★ みるく ★
おデブちゃん。ラヴリーポイントは「デカ尻」。カミナリとブラッシングが大キライ。
★ もも ★
破天荒娘。ラヴリーポイントは「顔」。車でのお出かけは苦手です。ゴンままっちさんのウェスのしんせき探し♪750番登録
★ なな ★
モモとはお母さんもお父さんも同じ姉妹!性格はちょっと違うみたいだけど・・・
ななは好きなぜん君と今は遠距離恋愛中!北海道は遠いけど信じてるから大丈夫!

■ LINK ■




おすすめSHOP

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

こころのつぶやき

最近のコメント

新着順ブログリスト(リンク)

リンク

ブログ内検索

RSSフィード