fc2ブログ

あたしって単純?

あたしが作ったパン。
みるもパン

あははは~ホームバーカリーパンってどんなパン?
ホームベーカリーなら聞いたことあるんだけど?(笑)
※真ん中のはココアメロンパンです。岩ではありません。

あたしの好きなLUSHのせっけん
今回はシーベジタブルにしたけど、この次は『恋する十字架』が欲しいなぁ~
だって恋する十字架でマッサージするように洗うと
むくんだ体とかゼルライトに効くんだって。
誰か使っている人いますか?
シーベジタブル


あたしよく友達とか妹とかに、ちょっとした物で嬉しそうにしていると、
「せっけん1個で幸せな気分になれていいよねぇ~」
とか「そんな物で嬉しいなんて単純だよね」って言われるんだよね。
でもそういう時ってない?
別に高い物じゃなくても自分で買ったちょっとした物で嬉しくなることってあるよね?
あたしがやっぱ単純なのかなぁ?価値観の違いなのか???
でもあたしその逆で買ってからかなり後悔してストレス溜まることも
少なくないんだよね。ってあたしは何が言いたいの?(笑)

あたしねぇ~昨日からもしかしたら花粉症になっちゃったかも?
外に出ると( >ε<)クシュッくしゃみと鼻水がだら~っと。
軽い鼻風邪であってほしいなぁ~
花粉症にはなりたくないよ。
風邪か花粉症かって何処で区別するの?

最近運動不足なので家の中で軽く腕を回したり体動かして
「ワンツゥ」とか言いながら踊ってるとななちんが毎回「ジーーーーーっ」と
真剣にあたしを見てて恥ずかしくなっちゃう
どう思ってみてるんだろう?
ななちんがもし話せたら「何やってるの?狂った?」って言われるのかなぁ?


ねむねむななちん。。きゃーーーかわいい(笑)
ねむ

スポンサーサイト



♪はるぴょん ぴょんへ

やっぱりネットで買うしかないんだね

送料が安い所を探してまとめ買いするしかないかなぁ~
お勧めのお店とかある?

苛性ソーダーってヒリヒリする程度なの?
あたしさぁ~ネットで調べたら
ハンコがないと買えなかったり、目に入ると失明したり
手に付くとヤケドするからゴーグルかメガネをして
必ず手袋ををつける・・・
蒸気を吸わないように換気扇の下で行うように・・・
ペットや小さい子が要る家では特に注意・・・
なんて書いてあったから怖くなっちゃったんだよ。
でも注意して使えばそれ程怖い物じゃないの?
取り合えずこれから出掛けるので本買ってくるね。

苛性ソーダねー。
確かに皮膚につくとヒリヒリするけど
でも包丁使えば手を切ることもあるし
揚げ物すればヤケドすることもあるし
それと同じようなもんよ。
って違うか?(笑)

それと材料!
うちもさ~全然そろわんのだよ…(泣)

でも今は ありがたいことにネットの時代。
どこでもポチポチ買えちゃうしさ~
石けん材料を取り扱ってるネットショップって
これがたくさんあるんだわ~。
手作り石けん市場ってこんなに大きかったんだーってビックリするよ。

♪はるぴょん ぴょんへ

昨日ねアマゾンで石鹸の本丁度調べてみたんだよ。
いろいろあってどれがいいのか迷っていたんだけど
お勧めは前田京子さん?
この人の本ならみかんのせっけんも載ってるしいいねぇ
だださぁ~せっけんって苛性ソーダを使うんでしょ?
それがちょっと引っかかってるの。
それからこんな田舎で石鹸に使う材料が揃うのか?
ってそれも心配。
通販もいいんだけど送料が高くてね。
アマゾンだと詳しい内容が分からないから
今度本屋さんで材料とかどんな感じなのか見て来るよ。

そうそう!まるちーずさんもせっけん好きなんだって!
LUSHの愛用者でもあるし嬉しくなっちゃった。
あたしがせっけん作るようになっても先生が
2人もいるから安心だね。
はるちゃんもまるちーずさんも頼りにしております
どうぞよろしくお願いします。e-278

あたしもまだまだ詳しくはないんだけど
石けんに香りを残すのは結構難しいみたい。
精油で香付けするのが一般的みたいだよ。
せっけん作りの基本なら教えてあげられなくはないけど
一冊は本を持ってほうがいいと思うよ。
あたしが持ってるのは 前田京子って人の『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る』って本だよ。
難しいこともたくさん載ってるけど
難しいこと抜きに石けんを作ることもできるようにレシピも載ってるし
色々オイルとかにこだわりたくなってオリジナルで作りたくなったときにも この本があればできるようになってるし
役立つ一冊だと思うけど。
他にもたくさん本がでてるから 色々みてみるといいかも~。
それとまるちーずさんが手作り石けんの先輩であることが判明!
まるちーずさんのほうが詳しいだろうから
まるちーずさんにもきいてみてね♪

♪はるぴょん ぴょんへ

今日もLUSHで恋する十字架買って来ちゃったよ(笑)
お店の人に生のイチゴで作ったジェルで
手を洗ってもらったらツルツル。
でもいろいろニオイ嗅いでたら気持が悪くなっちゃった(爆)

確かに手作りできたら楽しいだろうね。
あたしもやってみたいなぁ~
あたしねぇ~イチゴかオレンジの香りのせっけんが
欲しいんだけどイマイチいいニオイのがないんだよね。
イチゴとかオレンジのニオイのせっけんも作れる?

家の庭にはハーブ結構植えてあるよ
ペパーミントにラベンダーもあるしカモミールもあるし
セージもレモングラスも・・・etc
でも植えてあるだけで何も使ってないんだ
そういうので作るの楽しそう!
それぞれお肌にどんな効果があるかとか調べて
作るのも楽しいよね。
でもあたしに作れるかなぁ
はるちん作り方教えてくれる?
痩せるせっけんとか作れちゃったら最高なんだけど(笑)

soramamaさんへ

soramamaさ~んあたし今日生クリーム買って来たよ
近いうちに作ろうと思ってます。
soramamaさんも是非作って見せてね。
美味しくできるといいね。

>それぞれの得意なことを直接教えてもらう機会があれば、
楽しいのにな~って。

それが出来たら本当にいいよねぇ~
そしたらあたしもせっけん作ったり、洋服の縫い方教えて
もらったりsoramamaさんにはちりめん細工
を教えてもらいたいなぁ。
考えただけで楽しいね。
あ~でもあたしは教えられることがないから
みんなに教えてもらって食べる専門になりそうだけど(笑)
DASH村みたいにウェス村でも作ってみんなで
住んじゃおうか?(笑)

soramamaさんへ

いえいえお役に立てずです。

ウマウマレシピ 甘めのリッチパンだから
おやつパンにアレンジもきくと思いますよ~。
ぜひぜひ 試してみてくださいね♪


みるもさんへ

lushってそんな気遣いされる石けんだったんだー!
知らなかったよー。
やるね lush。
でもそういうのスキだったら なおさら手作りすればいいのに~。
確かに 簡単ではないし 安く作れるわけでもないけど楽しいよ。
牛乳使ったり卵使ったり lushみたいにほうれん草使ったり
そういうのも自分で手作りできちゃうし
オイルにドライハーブ漬けて それを使ってみたり
ハーブティーで作ってみたり ほんと色々できちゃうんだよ。
みるもさんちみたいに広いお庭があったら
自分で育てたハーブをドライにして それを漬け込んだオイルで
石けんを手作りする・・・なんて考えただけでもステキじゃない?

なんて 押し売りしてばっかだね あたし(笑)

アリガト~m(__)m

はるぴょんさん 

パンのこと、いろいろ教えてくれてありがとうございま~す。
そうそう、アルコール臭っぽいの。
ドライイーストは、割高でも、分包のものを冷蔵庫保管してるんだけど、今度冷凍庫にしてみますね。
あと、ドライイーストに他のものが触れないように・・・
これは、全然気にしてなかったかも~(>_<)

激ウマレシピ、試してみる~
これが一番、早く試せそう・・・何てたって、スイッチポンだもんねww
小麦粉が値上がって、近所のお気に入りパンやさんが10円から50円値上げするんだって。
50円って、すごくない?
やっぱり、安心、安価の手作りがいいよね~

また、いろいろ教えてくださいね~
ブログのお友達って、なんていい人ばかりなんだろ~~

時々思うの。日本が狭くて(?)、時々、集まって、それぞれの得意なことを直接教えてもらう機会があれば、楽しいのにな~って。
石鹸づくりも楽しそうだモン!!


みるもさん、パンのこと、はるぴょんさんに聞いてくれてアリガトね~

♪はるぴょん ぴょんへ

いつもいつもいろいろ聞いてごめんね。
参考になりますです!はい。

生クリーム入りなんて美味しそうだね
あした生クリーム買ってきて早々に作ってみるよ
出来たら報告します。
ふふふっ楽しみだなぁ。あんがと。

それからせっけんくれるのぉー
やった!
密かに欲しいよオーラ送ってたんだけど、
あたしのオーラ弱くてさ(笑)

>お肌に使うものだから 素人が作った手作りの石鹸なんて

え~そうかなぁ?そう思う?
あたしは逆に手作りせっけんの方が安心して使えるような
気がするけど・・・
だって今の世の中何が入ってるか分らないじゃん
それならやっぱり手作りの方が安心だよ。
LUSHは動物実験もしてないし、ベジタリアンの人も使えるような
動物性の物を使ってなかったり、新鮮なフルーツとか
野菜を使ったりしてるでしょ?
あたしそういうところが好きで使ってるんだよ
でも1番いいのはやっぱり手作りだよね。
でも自分じゃ作れないからさぁ~
はるちゃんが作ってくれたせっけんで洗えるなんて嬉しいなぁ~
首ながーーーーーくして楽しみに待ってるよ。

パンは大してコレと言ったアドバイスもなく
ごめんね~。
ほんと うまく焼けるといいけどな。

そうそう、あたし激ウマレシピ発見しちゃったよ~。
生クリーム入りでちょっとコストは高いけど
ウマウマだから今度ケーキ作ったりして
生クリームが余ったときには 是非是非焼いてみて。

強力粉 250g ドライイースト2.8g(付属のスプーンの小すりきり一杯ね) 砂糖25g 塩3g スキムミルク15g 動物性の生クリーム42g
水135g 無塩バター25g

ソフトコースの焼き上がり薄めでスイッチポンよ♪
絶対うまうまだから 押し売りしちゃう(笑)

あたしの石けん 狙ってたの~?
それならそう言ってくれれば いつでもプレゼントするのにー。
手作り石鹸って最高なんだよー。
天然の保湿成分たっぷりでメイクだって落とせちゃうしさ~。
だけど、お肌に使うものだから 素人が作った手作りの石鹸なんて…って思う人だっているだろうと思ってさ~。
こんどステキな石けんができたら送るね。
熟成に時間がかかるから 気長に待っててちょ♪

♪sora-mamaさんへ

♪sora-mamaさんへ

sora-mamaさん!はるぴょんさんがパンのこと↓
教えてくれたので読んでね。
それを注意してもう1回パン焼いてみて。
美味く焼けたらいいんだけど・・・
そしたら見せてね。

♪はるぴょん ぴょんへ

はるちゃんどうもありがとう。

やっぱり発酵し過ぎると変なニオイするよね。
第一次発酵はホームベーカリーでする方がいいの?
まだ今度のホームベーカリーでは1次発酵までしたこと
ないんだけど、前あったホームベーカリーは
1次発酵までセットしても発酵が不十分だったからさぁ~
外に出して発酵させてたんだよね
じゃ今度のは、ちゃんと発酵できるかなぁ?
試してみるね。あんがと。

それからLUSHのせっけんはるちゃんもお店覗いたり
してたんだぁ~
色んな色があってキレイだよね
あたしせっけん好きだよ
実ははるちゃんが作ったせっけん密かに狙ってたんだけど(笑)
でも作るの大変だって知ってるから「くれぇ~」とは言えなかったんだよね。
作るのも興味あるけど難しそうであたしには無理無理。
セルライトがなくなってお肌がスベスベになって
イチゴの香りで肌が白くなって・・・・・
こんな効果の出るせっけんってはるちん作れないかなぁ?
こんなせっけん売ってないから欲しいんだね(笑)

lushの石鹸って お店は興味あってのぞくけど
買ったことってなかったな~。
みるもさん石鹸すきなら手作りするといいのに。
はまるよ~(笑)

おはよう。

あたし別にパンに詳しくなんてないんですけど~。

なのでよくわからないんだけど

みるもさんが言うように ドライイーストの品質とか種類とか?
ちなみにドライイーストは
使う直前に開けて使ったらすぐにしっかり密封が基本で
冷凍庫保存の方がいいかも。
ドライイーストもイースト臭がない・・・なんて言う種類もあるけど。

あと ドライイーストを入れすぎてないか・・とか

ドライイーストがしっかり働けるように
塩とかスキムミルクとかお砂糖とかそういうものが直接ドライイーストに触れないように配慮するとか。
ナショナルはドライイースト後入れだからあんまり関係ないかもしれないけど それでもあたしは 塩とかを入れた後は 粉で上を覆うようにしてるよ。
手ゴネだとすっごく重要ポイントだよね。

あとはなんだろ、自分で発酵させる場合は
過発酵させても アルコール臭っていわれるニオイがするようになっちゃうから 発酵の見極めってとっても大事だよ。
レシピに書いてある時間で発酵を見極めないで
生地の大きさで見極めしたほうがいいよ。

あとは ホームベーカリーは 本来ならグルテンがしっかりできてから入れる油脂を最初からいれちゃうから
そういうのもあるのかな?

いろいろ書いてはみたけど
要するによくわかりません(笑)

ホームベーカリーでコネだけをしてもらうつもりなら
イースト臭がきになるのなら
ドライイーストにこだわらなくてもいい気もするけど?

それと あたしは ホームベーカリーで一時発酵までさせてるよ。
そのほうが温度や湿度を気にする必要もないし
しっかりできてると思うけどな?

お役に立てずすみましぇん。

♪みすず さんへ

みすずさん、エヴァちゃんこんばんは。

写真褒めてくれてありがと
でもあたしの写真は何が言いたいのか伝わって来ないんだって。
それ言われたからは、写真はブログの説明が出来れば
いいかなぁ?ぐらいでもう諦めたんだ。
でもみすずさんにそう言ってもらって嬉しいよ。

あたしも誰かにプレゼント選ぶの楽しくて好きだよ。
でも全然センスがないから、選んでいるうちに
自己嫌悪に落ちることも多いけど(笑)

>それとブログのおともだちが幸せそうなときも、
ほわんとした気持ちになれるね。

あ~それ分るわかる。
それにみんなの家のかわいい白犬を
見てるだけでも幸せな気分になるよね。
いつもあたしブログ見ながらニヤニヤしてて
気持悪いって言われるんだよね(笑)
だってみんなかわいいんだもん仕方ないよね。

エヴァちゃん元気ですか?
大分暖かくなったでしょ?
こっちも暖かいから今日モモは洗われたです。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
あれ?エヴァちゃん!今日はななちんなの?
あたしのことも忘れないでね byもも

こんばんは。

みるもさんの写真はいつも感動してみてるのになぁ~。まねしたいよ!できるなら!

自分でかわいいものを買ったりするのも幸せだけど、誰かにプレゼントする小物とかをちまちま選んでるときも幸せだなぁ~。
それとブログのおともだちが幸せそうなときも、ほわんとした気持ちになれるね。

今日の幸せはラブリーななちんだね。byエヴァ

♪sora-mamaさんへ

sora-mama さんの幸せになれる物ってかわいいよね
そんなsora-mama さんあたしは好きだよ。

写真はホント難しいよね
広告っていうのはきっと田舎の小さいお店の安い広告のことを
言ってるんだと思うんだ。
あたし写真ではいろいろ言われてるんだよ
だから最近写真撮っても面白くなくってねぇ~
でも今回はsora-mama さんにキレイって褒めてもらえて
めちゃ嬉しいぃー
ありがとです。

イーストのニオイ?
あたしはあまり気にはならないけど・・・
sora-mama さんはイースト菌は冷蔵庫で保存してる?
あれはやっぱり冷蔵庫で保存して
なるべく新しい物の方がいいと思うよ。
今度新しいので焼いてみて。
あたしはホームベーカリーではコネるだけで
第一次発酵は外に出して発酵させてるよ。
何だかホームベーカリーの一次発酵って発酵が足りない
ような気がするんだけど・・・それってあたしが思うだけかなぁ?
はるぴょんさんはもうパンを焼くプロだから
今度ニオイのこと何が原因なのか聞いてみるね。
そしたらまた報告します。

小さなもので幸せになれるsora-mamaです(爆)
でも、大きいものだったら、もっと幸せになれるかも~ww

みるもさんの写真、「安い広告の写真」て言われたの?
安いって、スーパーのちらしみたいのかなぁ~
私は、「すごい!!おしゃれな雑誌みたい!!」って、思ったよ。
でも、写真撮るのってむずかしいよねぇ~

ところで、ホームベーカリーで焼いたパンって、イースト臭くない?
うちのイーストが古いのかなぁ~
我が家では、あまり評判良くないんだよね(-_-#)
焼くときは、一次発酵だけホームベーカリー使って、あとは手でやってたの。
何か、コツがあるとか??

♪アークまま さんへ

パン写真だと美味しそうに見えるでしょ?(笑)
でもこれってホームベーカリーで捏ねて
あたしは形を作って焼いてるだけだから。
我が家ではもうパンは( ゚Д゚)アキタヨ・・・ってみんなから
苦情が出てるんです(泣)

あたしも美味しい物を食べると幸せな気分になれる!なれる!
自分で作らなくておいしい物が食べれたら最高ですよねぇ。

アークまま さん花粉症?
花粉症の人が「辛い辛い」って言ってても
あんまり実感なかったけど、昨日ちょっと経験して
もうコリゴリです!
花粉症って辛いんですね
あたしは違うといいなぁ。

それからウェスティのコミュで『群馬の人集まれ』って
言うの見ました?
まだあたししか書き込みしてなくて、やっぱり群馬のウェスちゃんって少ないみたいですね
もっといっぱい群馬のお友達が増えるといいんだけど。

いつか慣れたらブログも始めてくださいね。

♪まるちーず さんへ

あははは~あたしが専属のパン屋さんになったら
すぐに解雇されちゃうよ
同じようなパンしか作れないしすぐに失敗するし。

わぁ~まるちーずさんもせっけん好き?
それは嬉しいなぁ~
あんまりLUSHのせっけんの話ししても
分ってくれる人が周りにいなくて寂しかったんだよ(笑)
キャla'メル・マッサージってくるみが入っているんだよね
あたしはまだ使ったことないけど、
LUSHのせっけんって色がキレイだしニオイもいいし、
見てても使っても楽しいよね。
お店に行くとみんな欲しくなるでしょ?
恋する十字架は結構洗っててスクラブの刺激で痛い
って聞いたけど、それだけセルライトに効くのかなぁ?と
思うと欲しくさぁ~
でも家にも他にもみつばちマーチとかまだ使ってないのが
いくつかあるんだよ
でもせっけんってその日の気分で使い分けてもいいよねぇ~
あたしも買っちゃおうかなぁ?
それでセルライトがなくなったら最高だもんね。
まるちーずさんも買っちゃう?
あっ!でもまるちーずさん細いしセルライトなんてないじゃん!
それから自分でせっけん作っちゃうの?
それもスゴイな。
せっけんって作るの大変なんでしょ?

あはは~
そっかぁ~やっぱり花粉症は気のせいだったのかぁ~(笑)
まるちーずさんが祈っててくれるなら大丈夫かも。
ありがとね。

みるもさん、上手~!
すごく美味しそう・・・趣味で作ってるんですか?
パン屋さん開けますよ。
ホーム?の写真もパンのウエスですものね。
私も昔、休日に焼きたてのパンで朝食・・・あこがれましたけど、実現できませんでした。

それから、私もチョッとした事で幸せ気分になれますよ。
何か(特に食べ物かな~)貰った時が多いけど・・・

土日は暖かかったけど、花粉凄かったみたいで、
私も外に出たらくしゃみ止まりませんでした。

前にみるもさんがブログ勧めてくれましたが、まだ余裕がありません。いつか仲間入りしたいですが。


♪さちこ さんへ

さちこさんお疲れ様
朝忙しい時間にごめんね。
Rちゃん結局1週間も伸びちゃったんだね
また不安な日が続いちゃうけど
最善な時にするのが1番もんね。

さちこしゃん炭水化物で太るならまだいいよー
あたしなんて水でも太るタイプだよ
最近動かないのに食ってばっかりだから
ブクブクブクブク!最悪だよ。

たぶんさちこさんに会ったら2日間はあんまり話せないかも?
でも3日目からはベラベラと話せるようになると思うんだ
だからさちこさんとは3日以上一緒にいないとダメだね(笑)
でもあたしはさちこさんとはいっぱい話したいことあるから
結構平気で前からずっと一緒だった友達みたいに話せるかも?
いつかそんな日が来るといいなぁ。

>充分石鹸一個でうれしい気分になれたりするよ~

やっぱりそうだよね
さちこさんもそう思うってもう分ってたもん。
欲しかった物が買えた時なんて見てるだけで
ルンルンだよね。
それが他の人にしてみたらめちゃ馬鹿た物で
くだらない物かも知れないけど。
でもsora-mamaさんの嬉しくなる物ってカワイイよねぇ~
あたし読んでてsora-mamaさんの嬉しそうな感じが
伝わって来てあたしまでニコニコになっちゃった。
さちこさんが嬉しいと思う物って例えば何なんだろう?
聞いてみたいな。

あれぇ~?普通タバコ止めるとご飯が美味しくて
タン (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!も絡まなくなって
調子がよくなるんじゃないの?
さちこさんにはタバコが薬だったのかなぁ?(笑)
タバコ吸ったらピタッとセキが止まったら怖いよね。
でも折角止めたんだからもう吸っちゃダメだよ。
咳で今までのタバコ菌を外に出してるのかもしれないしさ(笑)
なんて冗談言ってごめんね。
本人は咳で辛いのに・・・
早く咳が出なくなるといいね。

美味しそうなパン!
私パン大好きなんだよ~
ねぇみるもさん私の専属パン屋になってw

石けんってホント幸せになれるよね~石けん私も大好き!
作るし買うしで石けんだらけだよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
おかげで旦那様は石けんをすごく贅沢と言うか無駄に使うんだ・・・
恋する十字架気になるよね!
でもまだキャla'メル・マッサージが丸ごと2つもあるんだよ・・・
これは少し寝かせておいて買っちゃおうかな?
うーん・・・悩むなぁ・・・みるもさんマジで欲しくなっちゃったよ~!

花粉・・・?きっとキノセイダヨ!
私が祈っててあげるよ!

みるもさ~ん

ただいまぁ~

今日はありがと~
うれしかったよ~手術出来なかったけど ^^;

みるもさん おいしそうなパンがいっぱいだなぁ~
あたしね~毎日パン食べたいくらいパン好きなの。
でもさ~私の体質。炭水化物で太るらしく
パンをいっぱい食べたときは見事に太るのよぉ。。。
いつかみるもさんと一緒に笑いながらパンをコネコネして
パン焼いたり楽しくお話しながら ちくちくしたりしたいなぁ~っていうのがわたしの夢。みるもさんのこのおいしそうなパン食べたいよ。
でもおたがい口下手同士だからさぁ~(笑)
こんなに仲良くさせていただいているのに直接会ったらどうなんだろう~?って思ったことない?

高価な物なんていらないよね~
そんなことがうれしかったり 夢だったり。。。
充分石鹸一個でうれしい気分になれたりするよ~
そんなみるもさんが好きだよ~

花粉症になっちゃった?
大丈夫?
あたしはもう1ヶ月も咳が止まらず・・・・・
何度も病院に行って咳止めをもらって来てるのに
治らないの。
たばこやめてから体が弱くなってるよ(笑)
また吸おうかな~(笑)

♪sora-mama さんへ

あ~良かった!写真が「パン屋さんの広告みたい」って
言ってもらえて。ありがと
だってねぇ~この間あたしのブログの写真って
「安い広告の写真みたい」って言われたばっかりだったんだよ。
それで悲しかったの(笑)

sora-mama さんちもホームバーカリーあるの?
じゃ使った方がいいよー勿体無いよぉー
あたしも前は全然使ってなかったんだけど
使い始めると続けて使うようになるから
sora-mama さんも1回焼いてみて。
バーカリーパンも美味しかったよ。

うふふっ~sora-mama さんもあたしと一緒だ!
別に高い物じゃなくてもいいんだよね
本当に人からみたら些細なくだらない物でも
嬉しいんだよね。
分ってもらえて嬉しいなぁ~。
でもsora-mama さんの嬉しい物って・・・カワイイ。
たぶんさちこさんもあたし達と同じだと思うんだ
そんな安い物でも嬉しくなれるってことは幸せなことなんだよね
今度また言われたらそういってやろうっと(笑)

sora-mama さん祈ってくれてありがと。
家の中にいるとくしゃみも鼻水も出ないんだよぉー
そんな鼻かぜってありえる?ありえるよねぇ?(笑)
でも本当に鼻風邪だといいなぁ。

わぁ~い、一番乗りww

みるもパン、めちゃくちゃ美味しそうだね~
写真の撮り方も上手で、パン屋さんの広告みたい~
バーカリーパンもいい感じだよ~(笑)
思えば、1週間に一度はパンを焼こうと決心した気の迷いのときもあったのに、もうずっ~と、バーカリーパン(しつこい?)でさえ焼いてないなぁ~

私もちょっとしたことで嬉しくなるよ~
たとえば、ちょっと高めのアイスをイッチャンに買ってもらったときとか~(子供か??)
100均で、かわいいメモとかラッピング資材を見つけたときとか(安上がりすぎ?)
拾った木やどんぐりでいいアイディアが浮かんだときとか(ついにただww)
単純だけど、そんな自分は嫌いじゃない。

花粉症って、アレルゲンが飽和になって溢れたら発症するんでしょ?昨日、溢れたのかな~
鼻風邪であることを祈ってるよ~~~
Secret

photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from milmona121212. Make your own badge here.

プロフィール

★みるも★

Author:★みるも★




菜奈の成長の記録
05/11/12 


★ みるく ★
おデブちゃん。ラヴリーポイントは「デカ尻」。カミナリとブラッシングが大キライ。
★ もも ★
破天荒娘。ラヴリーポイントは「顔」。車でのお出かけは苦手です。ゴンままっちさんのウェスのしんせき探し♪750番登録
★ なな ★
モモとはお母さんもお父さんも同じ姉妹!性格はちょっと違うみたいだけど・・・
ななは好きなぜん君と今は遠距離恋愛中!北海道は遠いけど信じてるから大丈夫!

■ LINK ■




おすすめSHOP

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

こころのつぶやき

最近のコメント

新着順ブログリスト(リンク)

リンク

ブログ内検索

RSSフィード