2011.08.09
おいしぃ~~ぃ
珍しく続けて更新しちゃった。
久々にmixiのプロフィールを更新したら早速「みるもさんの好みのタイプってわかりやスィ」って言われた。
確かにそうかも。

marocore+plusのはるちゃんからメロンを送って頂きました。
滅多に食べられない高級メロンなので味わって頂きました。
とっても美味しかったです。はるちゃんありがとう。幸せだわぁ~
ななちゃんにはニオイだけ。

世間では夏休みだよね。
でもあたしは今年は夏休みをとってないんです。
お盆休みが2日あるだけ。カワイイ甥っ子さんから「何処か行かないのか」と言われたので、何処に行きたいのか聞いたら「銀座」だって。何故に銀座なの???
だけどその前に宿題しないとママから「行ってもいい」って許可が下りないと思うけど(笑)
あたしは夏休みの宿題って本当にイヤだったなぁ~
感想文にポスターに工作にサマーワークに・・・工作とかポスターとかってホントめんどくさくなかったですか?
あたしはサザエさんのカツオと同じで宿題はぎりぎりまでやらなかったタイプ。
後でいつももっと早くすれば良かったって後悔してたなぁ~それも毎年毎年(笑)
コレは血筋か甥っ子も同じタイプ。特に英語が大嫌いらしい。
英語なんて勉強しても何も意味がない、何の役に立つのか全然分からない。と申しておりました。
それで英語の宿題を「見せて」と言うと見せてくれたんだけど、やってあったのは最初のページの半分まで。
それもすべて珍回答。英語がめちゃ苦手なあたしでもこれは違うって分かったよ。
面白いので載せちゃう?でも怒られるかなぁ?
{ }の中から適当な動詞を選び、現在形にして英文を完成させなさい。という問題で
These roses ( fly )good.
Time (smell)like an arrow.
{ }の中から適当な動詞を選び現在進行形にして英文を完成しなさい。
He (swim)the wall now.
面白いでしょ?でもこれ英語が出来る出来ないの問題じゃなくて
たぶん読んでもいないんじゃないかなぁ?拾って書いただけ(笑)
現在進行形になんて直してないし・・・
あたしも人のこと言えないけど、これは適当すぎだよ。
でも面白いからいいかぁ~
それに甥っ子は将来(まだまだ先ですが)ハグの通ってるいる大学を受験する予定なので、あそこは理数系だから英語が出来なくても合格できるしね。
でも甥っ子はいいとしても、これからの時代は英語ができないとダメだよね?
最近あたしでさえ英語が出来なくて困ったことがあったのに。
シラバスが英語で書かれていて全然分からなかったり、この間、外国の方に英語で話しかけられて、ゆっくり話してくれたから何とか聞き取れる単語だけで拾って、そこから話を連想して大体相手が言いたいことは分かったけど、でもそれを英語で答えることは出来なった。
ジェスチャーと簡単な単語と殆どが日本語だったけど、でも何とか乗り切れた。というか分かったんだか、わからないんだかも分からないから、適当にその場から逃げた。あれは冷や汗もんだったよ。
これからまたこういうこともあるだろうし、あたしも英語の勉強しなくちゃかなぁ?
と思うけど、この年じゃねぇ~
例えばだよ!文法を覚えたとしても、莫大な数の単語は覚えきれないよね。
なので幼児が英語を初めて習うところから始めようかと・・・
なのでまず英語の絵本から沢山読もうかと思っています。
絵本の読み聞かせSTORYLINE ONLINEとかもネットであるので英語を勉強したいと思っている人がいたらお勧めです。
久々にmixiのプロフィールを更新したら早速「みるもさんの好みのタイプってわかりやスィ」って言われた。
確かにそうかも。

marocore+plusのはるちゃんからメロンを送って頂きました。
滅多に食べられない高級メロンなので味わって頂きました。
とっても美味しかったです。はるちゃんありがとう。幸せだわぁ~
ななちゃんにはニオイだけ。

世間では夏休みだよね。
でもあたしは今年は夏休みをとってないんです。
お盆休みが2日あるだけ。カワイイ甥っ子さんから「何処か行かないのか」と言われたので、何処に行きたいのか聞いたら「銀座」だって。何故に銀座なの???
だけどその前に宿題しないとママから「行ってもいい」って許可が下りないと思うけど(笑)
あたしは夏休みの宿題って本当にイヤだったなぁ~
感想文にポスターに工作にサマーワークに・・・工作とかポスターとかってホントめんどくさくなかったですか?
あたしはサザエさんのカツオと同じで宿題はぎりぎりまでやらなかったタイプ。
後でいつももっと早くすれば良かったって後悔してたなぁ~それも毎年毎年(笑)
コレは血筋か甥っ子も同じタイプ。特に英語が大嫌いらしい。
英語なんて勉強しても何も意味がない、何の役に立つのか全然分からない。と申しておりました。
それで英語の宿題を「見せて」と言うと見せてくれたんだけど、やってあったのは最初のページの半分まで。
それもすべて珍回答。英語がめちゃ苦手なあたしでもこれは違うって分かったよ。
面白いので載せちゃう?でも怒られるかなぁ?
{ }の中から適当な動詞を選び、現在形にして英文を完成させなさい。という問題で
These roses ( fly )good.
Time (smell)like an arrow.
{ }の中から適当な動詞を選び現在進行形にして英文を完成しなさい。
He (swim)the wall now.
面白いでしょ?でもこれ英語が出来る出来ないの問題じゃなくて
たぶん読んでもいないんじゃないかなぁ?拾って書いただけ(笑)
現在進行形になんて直してないし・・・
あたしも人のこと言えないけど、これは適当すぎだよ。
でも面白いからいいかぁ~
それに甥っ子は将来(まだまだ先ですが)ハグの通ってるいる大学を受験する予定なので、あそこは理数系だから英語が出来なくても合格できるしね。
でも甥っ子はいいとしても、これからの時代は英語ができないとダメだよね?
最近あたしでさえ英語が出来なくて困ったことがあったのに。
シラバスが英語で書かれていて全然分からなかったり、この間、外国の方に英語で話しかけられて、ゆっくり話してくれたから何とか聞き取れる単語だけで拾って、そこから話を連想して大体相手が言いたいことは分かったけど、でもそれを英語で答えることは出来なった。
ジェスチャーと簡単な単語と殆どが日本語だったけど、でも何とか乗り切れた。というか分かったんだか、わからないんだかも分からないから、適当にその場から逃げた。あれは冷や汗もんだったよ。
これからまたこういうこともあるだろうし、あたしも英語の勉強しなくちゃかなぁ?
と思うけど、この年じゃねぇ~
例えばだよ!文法を覚えたとしても、莫大な数の単語は覚えきれないよね。
なので幼児が英語を初めて習うところから始めようかと・・・
なのでまず英語の絵本から沢山読もうかと思っています。
絵本の読み聞かせSTORYLINE ONLINEとかもネットであるので英語を勉強したいと思っている人がいたらお勧めです。
スポンサーサイト